お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ヤシロカントリークラブ 【PGM】
やしろかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
林間コース練習場なしリモコン乗用カート
林間コース練習場なしリモコン乗用カート
中国自動車道/滝野社IC 5km
兵庫県加東市牧野小豆谷1860-2
TEL:0795-42-6000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,834件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スタッフの方の対応もいい、CPも良い
難易度もそれなりに高くコース管理もきちっとできていて、楽しくプレイできました。
また2ヶ月後に予約を入れました。 (2025年4月17日)
グリーン周り
グリーン周りの芝の状況が悪く修理地扱いに白線か青杭を1本立ててくれれば
ありがたいです (2025年4月10日)
コースデビュー
やり始めの方は、コースも距離がなくて、グリーンも面白いから回っても楽しいと思う! (2025年4月3日)
クラブハウスと浮島グリーン
前半はホール毎に待ちがありましたが、後半は比較的スムーズにラウンドできました。
フェアウェイはそれほど広くなく、池が絡むホールがいくつかあるので、ショットの方向性が重要なコースだと思います。
豪華なクラブハウスと14番の浮島グリーンが印象的で、また機会があれば訪れたいです。 (2025年3月23日)
平日なのに
名物ホールの14番で待ちが出るのを考慮しINスタートにした。
それほど待ちはなかったが、何故か分からなかったが、OUTの3番ホールで今までにない待ち(カート6台が画面上に)となった。
その後はスムーズに回れたがナビから進行が遅れていると矢の催促。
もう少し考えて欲しいものである。
グリーンがハゲハゲのホールが何箇所かあった。コストパフォーマンスから言えば致し方ないのかな?
(2025年3月22日)
狙い所大切
久しぶりに使わせてもらいました。
午後スルーで、2サム。
ゆったりできるかもと思いきや、後続組がセカセカと追い上げてきて、なんだか非常に慌しかった…
前も詰まっているから決して遅くないのにもっとゆったりして欲しかった。
相変わらず狭いコースで狙い所が大事。
ドライバーを多用するとOBしやすいのかなぁと感じました。 (2025年3月9日)
2サム午後スルー
2サム午後スルーで周りましたが、前半3時間15分と、ありえないくらい待たされました。結局、後半終了時間が日没を過ぎて残り2ホールは暗くてゴルフではありませんでした。前半の4ホール目ぐらいに、「大分詰まってるので注意をして下さい」とクラブハウスに連絡をしましたが、対応が不十分だと感じました。2度と行く事はないと思います。 (2025年3月2日)
クラブハウスがでかい
4階建てで宿泊施設のようなクラブハウスでとにかく広い。ロッカールームもお風呂もただただ広くて開放感があるのは良いが、少し殺風景にも感じる。逆にコースは狭くて短いホールが多かった(特にアウト)印象。メンテナンスはしっかりされてて良かったですし、何よりこの時期とはいえコスパは最高でした。 (2025年2月22日)
中級者
リベンジならず
昨年年末のリベンジ。やはりインコースでつまずき、完全なるリベンジならず。コースは、やや狭い印象。グリーンは、上につけてしまうと難易度が一気に上がる。攻略は手前からがベター。距離は短いが、ある意味いい位置にバンカーが配置されており、短いセカンドショットでもプレッシャーがかかる、戦略的なコース。当日は天候にも恵まれ、気持ちよくラウンド出来た。グリーンの手入れもバッチリ。今の時期、メンテの関係で致し方ないが、フェアウェイがフカフカ過ぎて、ダブらないように神経使った。良い時期に、再度リベンジに挑みたい! (2025年2月17日)
中級者
戦略的なコース
レイアウトが楽しく考えさせられるコースです。コスパも良くまた来たい (2025年3月3日)
クラブハウスが立派
クラブハウスが4階建てで
とっても立派で綺麗でした。
コースメンテは普通。
練習グリーンはかなり狭いので
人だらけでした。
トリッキーなコースで楽しめました。
お食事も美味しかったです。 (最終編集日:2025年4月11日)
中級者
同伴者に迷惑をおかけしましたが楽しいラウンドでした
距離は長く無いですが戦略性ある楽しいコースです。
グリーン微妙なアンジュレーションあり難しく
名物14番ホールは楽しいですよ。
頑張って練習してチャレンジしたいです。 (2025年1月26日)
ワクワク出来るゴルフ場
祝日朝スルーでラウンド
前半in2時間20分、後半3時間
ドックレック多く、クラブ選択にマネジメント要
距離はロングミドル共に短いが、ハザード、砲台など様々
ショートは長め短め色々
考えながらのゴルフが楽しめる
※outは詰まる要素あり
前提で望めば??も半減
クラブハウスは綺麗
ホテルかと思わせる建物
お風呂は9番眺めながら (2025年1月14日)
上級者
楽しめました
2度目の訪問です。
クラブハウスがとてもきれいで気持ちいいです。食事も美味しく頂きました。
スタッフの方も親切でよかったです (2025年1月13日)
何度も利用してます。
全体的に距離は短いですが狭いですね。殆どのホールのティイングエリアからグリーンが見えます。リーズナブルなので初心者が多いのか詰まりぎみです。 (2025年1月25日)
スループレーではなかった
スループレーで申し込んだが、約1時間待ちがあった。昼食が十分とれた。ひどい扱いだった。プレイング4がグリーンに近く楽しめなかった。全般に詰め込み過ぎ。マーシャルがもっとしっかり指導しないと。そのプレ4が意味ない。よろしくお願いします。 (2024年11月19日)
久々にプレーしました
平日にも関わらず詰め込み過ぎです。
もういいかなと思ってしまいました。 (2024年12月10日)
好天に恵まれました。
秋晴れの素晴らしい天気の元で気持ちよくプレーが出来ました。
初めて行ったのですが池をうまく効かせたコースレイアウトだと思いました。
クラブハウス等の施設もすごく立派できれいでした。
レストランのスタッフさんもすごく愛想良くまた料理もおいしかったです。
必ずまた来たくなるコースです。 (2024年11月11日)
この日、2箇所目のゴルフ場笑
香川から1日で2ラウンドするために、まずはこちらの近くのゴルフ場で早朝スルーラウンドしてから、2ラウンド目としてこちらの午後スルー最終予約させて頂いてましたが、1ラウンド目が予定より早く終わったため、電話で問い合わせると快くスタート時間早めて下さいました!12時20分頃よりスルーでスタート、17時前、日没する前に18ホール終われました!少し曇りでしたが夕暮れどきは綺麗で癒されました!グリーンは難しかったですが、スタッフさんの対応も良く、産まれて初めての1日に2ラウンド出来、心に残る1日になりました。ありがとうございます!またお邪魔します! (2024年11月1日)
名物ホールを攻略したい
初めて伺いました。
赤ティーから距離は短め、グリーンまわりのバンカー少なめで女性でもスコアメイクしやすそうです。
ただ、左右狭かったり、池がからむホールが多かったり、グリーン奥がけっこうな下りになっていたり。
カートナビの情報を確認しながらマネジメントが必要と思いました。
木々の配置も池も美しくラフも短く刈ってあり、ストレスなくラウンドできました。
名物ホールも楽しく、またリベンジしたくなりました。
クラブハウスもロッカーも広くて天井が高くゆったりとしていました。
(女性ロッカーは、過去伺ったゴルフ場の中でいちばん広くてデュフューザーからのローズの香りもとても心地よかったです)
食事もPGMメニューで、大好きな担々麺を美味しくいただきました。
後ろの組からの打ち込みなどのあおり?がなければ最高の1日だったのに…(カート横にボールがきた時はほんとにびっくりしました)そこだけ残念でした。 (2024年10月28日)
接待・ラグジュアリー
中級者
上級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,833件