お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
橋本カントリークラブ
はしもとかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
京奈和自動車道/橋本東IC 4km
和歌山県橋本市隅田町下兵庫1123
TEL:0736-36-1111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(795件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
各ホール長く、難しいグリーン
灼熱下のプレーで集中力キープが困難なのはコースの
責任では無いものの、東コーススタートで各ホール
待たされたのには閉口する今日のプレー、それでも
ナビがうるさくファーストプレーを促すのにはイライラした。
東、中とメンテナンスの良いコースだが中はアップヒルが
多く息切れする。目標90でも100近くで終了。
食事はいつも通りお安く、美味しかったので全員満足。
(2022年7月1日)
3回目
暑い日でしたが東から中で回らせていただきました。打ち上げホールが多く大変でしたが楽しくラウンドできました。食事も大変美味しかったです。 (2022年6月30日)
中、西コース
5年振りか、手入れは相変わらず良いコース
グリーンは速くチャレンジャブル、全体的に
難しいと思わせるのはグリーン前のガードバンカーが
多いホールがあるからと考えられる。
天ぷら蕎麦のできは極上、結構美味しい。 (2022年6月6日)
素晴らしいコースです
グリーンが綺麗です。コースは全体的に難しい。夏場以外は何度行ってもまた行きたくなります。ただ、白ティーのティーイングエリアはもう少し整備して欲しいと思ってしまいます。平らじゃないし芝が薄いので。 (2022年6月9日)
タフなコース。良いコース。
以前に来たときは台風の爪痕でコースが乱れていたが、年月を経てきれいにメンテされていた。グリーンスピードが10フィート近くあり、面白かった。息子と2人で回りましたが、気持ちよくラウンドできました。しっかりゴルフした感じです。 (2022年5月26日)
うーん、難しい!
朝から天気も良く、絶好のゴルフ日和でした。東~中とラウンドしました。ティーは緑をチョイスしました。ティーショットの飛距離が250ヤード以上ないと、セカンドショットが200ヤード近く残るホールが多く、打ちのめされました。また、リベンジしたいと思います。 (2022年5月19日)
リーズナブルに楽しめました
コースも満足、対応も親切で、リーズナブル価格で楽しめました (2022年5月18日)
最終ホールの悲劇
初めて利用しました。コースメンテナンスが特に素晴らしいと感じました。また、スタッフの方々の接客態度や、お心遣いなども申し分なかったです。コストはやや高めですが、充実感はありました。最後のホール(中コース9番ホール)では、2つの池両方にぶち込むという悲劇に見舞われましたが・・・。また利用したいです! (2022年5月16日)
ラウンド後
相性が悪いゴルフ場の一つ リベンジラウンドだったはずが返り討ちに。グリーンが早くて打ち上げホールが多くてなかなかパーオンできない。次回再リベンジ (2022年5月7日)
さすがトーナメントコース ??
さすがトーナメントコースと言う印象です。
アップダウンはありますが、どっしりとしたホールが多く、また来たいと思いました。
トリッキーさがほとんどなくティーショットも不安なく打て、距離も長く、グリーンも早い、オーソドックスな良いコースでした。
改善要望は、東コース前にあるバンカー練習の整備です。アプローチ練習場があれだけ広いのでバンカー練習をしっかり作り直すことは可能だと思います。 (2022年5月5日)
タフ
距離もあり、アップダウンもあり、グリーンも難しくさすがは男子プロの試合が開催されるだけのことはあると思います。 (2022年5月11日)
名門
昨晩から大雨でバンカー砂が流されていましたが、グリーンはスピードあり良かった。
フェアーウエーも所々水溜りがあるが、良い。スタッフも大変教育されている様で良い。コース整備が以前は外注が管理されていたと聞いていましたが、今は自社管理されている様でコース大変良かった。名門復活! (2022年4月28日)
コースメンテナンスが行き届いている
コース管理が良く、食事も美味しかった。 (2022年4月12日)
コースは整備されている
グリーン、フェアウェイ共に整備されていて、気持ちよくラウンド出来た。
この時期、桜がキレイで花見も楽しめる。
ティーイングエリアの色で緑があり戸惑った。スタート室横の壁面に書いていたが、前に看板みたいなものが置いてあり、見える訳がないって!
(2022年4月5日)
桜満開
やっぱり橋本カントリーは、難しかった。打ち上げホールが多くて、グリーンも速く、アプローチ、パター共に苦戦しました。 (2022年4月2日)
さすが橋カン
気持ち良くラウンドできました。
また挑戦したいです (2022年3月29日)
行っても難しい
東の5番と最終のショートが鬼門 (2022年4月15日)
難しかった
フェアウェイも狭くグリーンも難しかった
コースメンテナンスは非常に良かった
前日に大雨が降ったにもかかわらずフェアウェイは午前中は少しぬかるんでいたがバンカーはしっかりと柔らかい砂が入っていて雨上がりとは思えないくらいの質でよかったです。
悪かったのはスコアーくらいでした。
(2022年3月28日)
天候に恵まれプレーを満喫しました。
池越えが距離がかなりあった。 (2022年3月19日)
難しいコースです??
案内はプレー費6500円でしたが、支払いは、ビジター優待料金6700円でした? (2022年3月16日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:795件