お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
筑紫野カントリークラブ
ちくしのかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート
九州自動車道/太宰府IC 12km
福岡県筑紫野市大字山家2014-22
TEL:092-926-1661
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(421件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
フェアウェイが狭い
方向性を大事にプレイを心がけたほうがいいと思いました。 (2025年9月27日)
中級者
初めて利用しました
初めて利用しましたが、クラブハウス含め問題なく、またプレイしたいと思いました。
フェアウェイは広いが、ラフが深く、
ラフにはいると打てない為、スコアがまとまらない。。。
フェアウェイキープがより重要。
差ほどつまっていない為、ストレスなくラウンド。
残念だったのは、未修復のグリーンディボットが多かったこと、、、
他のゴルフ場も同じですが。。。 (2025年8月29日)
接待・ラグジュアリー
戦略的なコースレイアウトです。
コースの各所にバンカーやウォーターハザードが点在し、何度かのラウンド経験が必要とされます。
高低差やアンジュレーションがフェアウェイやラフ問わずあり、グリーン廻りがスタイミーになるケースでは、次打はレイアップとするなど割り切りが必要になります。
とてもコースマネジメントが要求されるコースです。 (2025年8月29日)
トリッキーなコース
フェアウェイが狭くなってるコースが多く
ドックレックも多いです。
正確なショットが求められます。
福岡近郊にあるのですごく便利です。 (2025年8月24日)
コンペ
上級者
暑いより雨が良い。
雨でグリーンに水がたまっている箇所がありましたが、それ以外はコンディションは素晴らしい。 (2025年8月10日)
競技・アスリート志向
上級者
比預期非常滿意
整體評分,會所,食物,球場保養,球道,果?都滿分 (2025年8月7日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
INは狭くアップダウンがあり、outは広々としてい
クラブ施設は改装してありとても良かったです。
コースに関してはインはフェアウェイが狭く山登りが多く、アウトは広々とすっきりとしている印象です。
ボールが曲がるとラフが深く、距離があってもウッド、ユーティリティなどではヘッドが持ってかれて思う様に打てず、ストレスが掛かりますw
そのほかは概ね満足です。
ただ、真っ直ぐボールを打てる人はなんて事ないコースなのかなと感じました。 (2025年8月3日)
ドックレッグのコースが多く戦略性の高いコース。
食事は美味しそうなものが取り揃っていましたがお値段は少し高め。
コースメンテナンスはしっかりしている印象。
グリーンも綺麗でした。 (2025年7月15日)
久しぶりの筑紫野
この度はお世話になりました 私はこのコースは苦手であまりいい記憶がないのですが、同伴者2人が初めて100切りしましたと 凄く喜んで帰って頂きました メンテナンスも良く楽しくplayできました ありがとうございました (2025年7月7日)
中級者
初めてラウンドさせて頂きました。
筑紫野カントリークラブ初めてラウンドさせて頂きました。
クラブハウスはメチャクチャ綺麗??
コースメンテナンスもgood??
でも全体的に距離が短くパー5でも500ヤード無く2オン出来るコースかと感じました。
フェアーウェイ?グリーン??もメンテナンスgoodが行き届いており綺麗なコースです。
又、機会が有りましたら利用したいと思いますε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘( *'3`)ノ (2025年7月5日)
接待・ラグジュアリー
暑かったけど楽しいゴルフができました。
グリーンのメンテナンスがとても良く気持ちよくプレー出来ました。
曇りでしたがとても暑くて後半はバテ気味で体力の無さを実感
とてもいいコースでまたプレーしたいコースが増えました。 (2024年7月8日)
ラフが深い
ラフが深くて、ボール探すのが大変でした。
深い上に濡れていて、ラフに負けて、いつもより1クラブ上げてのショットばかりでした。 (2024年7月4日)
福岡近郊のゴルフ場
福岡から近いのですごく便利です。
フェアウェイが広くてOBが出ずらいと思います。グリーン周りのバンカーがなかなか曲者でグリーンも広いので下手に乗ると3パットになることも
ラフがかなり生い茂っていてボールが見えなくなりロストになったり、出すのが大変でした。
従業員の方は、すごく感じが良くて
気持ちいい接客をして頂きました。
また、機会が有れば来たいと思います。 (2024年7月3日)
戦略的でコースマネジメントが鍛えられます。
OUT、INともスタートホールを如何にこなすかが重要で、スコアメイクの鍵になると思いました。
自分の場合、OUTは良い流れに、INはつまずきました。
クラブハウスの大浴場とトイレのリニューアルが済んでいて、とても快適に利用することができ良かったです。 (2024年5月3日)
グリーンにやられました
自宅から一番近いコースですが、初ラウンドでした。クラブハウスやコースも工事があって全て整ってからまたチャレンジしたいです。
グリーンは傾斜もあり、芝目も良く効いていてカップ周りで急に曲がるので苦労しました。 (2024年2月27日)
近くて良いゴルフ場を見つけた
家から近く、リーズナブル、食事(鯛茶漬け)も美味しく、よく整備されたゴルフ場でした。
また利用します。 (2024年2月22日)
グリーンが難しい
自分の腕では難しいグリーンでした。
アップダウンは有りますがトリッキーでは無く楽しめました。また、挑戦したいです。 (最終編集日:2024年1月4日)
良いコンディションでした
いつもコースメンテは良く、楽しく回りました。
練習グリーンが早すぎて戸惑いました。
乗入れできればともっと良いのに。 (最終編集日:2023年11月28日)
リベンジします
ご飯が美味しい
ロッカーとお風呂が改装されてきれい
以前は緑だったレギュラーティが白になり、距離が短くなったのは残念 (最終編集日:2023年10月1日)
古いゴルフ場でしたが・・・
古いゴルフ場でしたが、よく整備されていました。
市内からも近いですし、良いと思います。 (2023年10月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:421件