お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

久山カントリー倶楽部

ひさやまかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート

九州自動車道/福岡IC 4km

福岡県糟屋郡久山町久原3549

TEL:0570-0570-52

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (252件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
4.3
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタートが遅いプレイで安く利用

急な利用でした、安かったので、遅いスタートでしたが、楽しめました。
グリーンが高麗グリーンでなかなか厄介ですが、3回目でだいぶ慣れて来ました。
コース、グリーンのメンテナンスは素晴らしいです。
スタッフの皆さんも素晴らしく、安心してプレイ出来ます。 (2025年7月8日)

ゴルフ場からの返信

この度は当倶楽部にご来場いただき、誠にありがとうございました。
急なご利用とのことでしたが、お楽しみいただけたとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。
高麗グリーンの難しさにも徐々に慣れてきたとのことで、繰り返しご来場いただいていることに心より感謝申し上げます。
コース・グリーンのメンテナンスやスタッフへのお褒めのお言葉も励みになります。
今後も皆さまに安心してプレーをお楽しみいただけるよう努めてまいりますので、ぜひまたのご来場をお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高麗グリーンにやられる。

距離は短く飛ばないシニアには楽でした。整備されたきれいなグリーンです。雨の影響もあってか遅めで不慣れな高麗グリーンの距離感と芝目の読みが分からず最後まで手こずりました。スタッフの方々も丁寧でとても素敵でした。またまわりたい良いゴルフ場です。 (2025年6月10日)

ゴルフ場からの返信

この度は当倶楽部にご来場いただき、誠にありがとうございました。
コースやグリーンの整備、スタッフへのお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄に存じます。
高麗グリーンは独特の芝目やタッチが難しいですが、またのご来場で徐々に感覚を掴んでいただけるかと思います。
今後も皆さまに快適にプレーしていただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフの対応が良い

グリーンが高麗芝で勾配だけでは判断を誤るのでなかなか難しいですね。
スタッフの対応は最近行った別の倶楽部に比べて良かったです。
前の組みがカメラかビデオを撮りながらプレイして進行が遅れ不愉快だった。インバンドがSNSにアップする為と思いますがマナー違反てます。
(2025年6月2日)

ゴルフ場からの返信

この度は当倶楽部にご来場いただき、誠にありがとうございました。
高麗グリーンの難しさもお感じになったとのことですが、挑戦しがいのある点として楽しんでいただければ幸いです。
また、スタッフへのお褒めの言葉もありがとうございます。励みになります。
一方で、前の組のプレー進行に関してご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
今後はマナーとスムーズな進行の両立を徹底し、皆さまに快適にプレーしていただける環境づくりに努めてまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

再来場したい

天気も最高で、愉しいプレーが出来ました。
アジフライ定食を食べましたが、とても美味しかったです。 (2025年5月8日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
天候にも恵まれ、楽しいひとときをお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
レストランのアジフライ定食もご満足いただけたようで何よりです。
今後も皆さまにご満足いただけるゴルフ場を目指してまいりますので、ぜひまたのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場の印象

コース他の設備は整っていて,キャディやフロントの方も対応は良いです。
コースは少し難しい部類になると思いますが,チャレンジし甲斐があるコースと感じます。また市内から非常に近い点は利用しやすいと感じています。
今回は少し料金が高いと感じました。
(2025年5月1日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

桜が綺麗で、この季節に来て大満足!

グリーンは高麗芝で苦戦しましたが、来月リベンジ予約しました。
ショートコースは池越えが多く、なかなか手応えあり楽しいレイアウトです
久しぶりでしたが、楽しく回れて、また来たいゴルフクラブです。
(2025年4月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高麗のコース

距離がそこまでないので難しくない。いいコースでした。 (2025年4月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

個性的なコース

市街地から近く、周囲に民家が有る歴史を感じさせるコース
クラブハウスもクラシックな風情を醸しています
コースはアップダウンあり、フラットなライからショットする場面が少ない。
距離は長いとは言え無いが、テクニックを要求される事間違いないです。
加えて高麗グリーンが存在感を示しています。
高麗は芽を読むって事を実感することができるグリーンを経験してみたいと言う向きには、是非ともプレーしていただきたいです。 (2025年5月1日)

ゴルフ場からの返信

この度は当倶楽部にご来場いただき、誠にありがとうございました。
コースやクラブハウスの雰囲気、高麗グリーンの特徴まで丁寧にご評価いただき、大変光栄です。
戦略性の高いコースをお楽しみいただけたようで、私どもも大変嬉しく思います。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しいよー!!

・初めての人はグリーンが難しいのでキャディさんを付けた方が良いですねー。
・エンジョイゴルファーにはグリーン上で笑える楽しいゴルフ場でした
(点数を気にする人とは一緒に行かない方が良いかも??)
(2025年3月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが早い

グリーン下に付けてー
うえからは凄いえぐいですよ手前だよー (2025年3月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

強風のためパー68のコースだった

2月12日強風、小雨、寒い
道沿いのホールはネットが下げてあり、in、OUTそれぞれ1ホールがパー4がパー3に変更されて120ヤード位からのスタートでした。場外への安全対策仕方ないと思いますが、料金変わらず、ジュースとか何か差入あっても良いかと思った。カップが難しい位置でパットが多くなった。コースは、よく整備されフェアウェイは広くOB少なく、スコアーは何時も通り100。
今度は天候が良いときに、またプレーしたいです。 (2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンのアンジュレーションとコウライ芝

全体的なメンテナンスは良かったです。
グリーンのコウライに苦戦しました。 (2024年12月6日)

ゴルフ場からの返信

この度は、当倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。
またのご来場を心よりお待ち申し上げます。 (2024年12月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかったです

スムーズに進めて楽しくゴルフ出来ました。
カートが二回止まったのはご愛敬でしたが・・・ (2024年10月29日)

ゴルフ場からの返信

この度は、当倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。
カートの脱線により、ご迷惑をお掛け致しました。
これに懲りず、またのご来場を心よりお待ち申し上げます。 (2024年12月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まだまだ

17年ぶりのラウンド。
暑かったがコースメンテが良く、楽しく回れました。
また来たいと思います。 (2024年8月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

青汁美味しい

コースは好きだがラフが深くて
ボールが分からず体力消耗
暑かった。 (2024年8月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

練習として…

とても良い練習ラウンドでした (2024年8月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また行きたくなるコース

グリーンが非常に難しい。キャディーさんがいないと読めない。 (2024年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Not But

初心者連れてくには最高のコースでした (2024年5月23日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高麗グリーン難しい

久々の久山カントリー。
フェアウェイのコンディションは良かったですね。
グリーンが難しい、高麗グリーンなのである程度の覚悟してプレーしました。
今回42パットも叩いてしまい、大変苦戦しました。次回はこの高麗グリーンを攻略したいですね。
今回は午後からのスタートでしたが、上がり3ホールはナイター照明もあるので夕暮でも問題無くプレー出来ました。
(2024年4月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しい楽しい

とっても大好きなコースです (2024年8月30日)

ゴルフ場からの返信

いつも当倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。
またのご来場を心よりお待ち申し上げます。 (2024年12月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:252件

久山カントリー倶楽部の口コミ・評判