お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
熊本空港カントリークラブ
くまもとくうこうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート
九州自動車道/熊本IC 8km
熊本県菊池郡菊陽町曲手838
TEL:096-232-0123
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(199件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
メンテナンス良好
グリーンも状態が良く楽しくプレーできました。やはり空港は、手強いです。 (2014年7月23日)
とても気持ちよくラウンドできました。
とても気持ちよくラウンドをすることができました。プロのトーナメント後1週間であり、グリーンも早く楽しかったです。コースコンディションは非常に良好でした。コースは戦略性の高いコースでしたが、初心者も楽しめていました。キャディさんは前半はとてもよかったのですが、後半はラインも適当に読むわ、態度が悪く残念でした。天気がいい日にまたラウンドしたいゴルフ場です。 (2014年5月3日)
(2014年4月30日)
帰りのフライトが心配なので空港の近くで取ったが、近すぎてエンジン音が気になった。
(2014年4月22日)
初めての熊本空港カントリー
初めて熊本空港カントリークラブを利用致しました。メンバー並みでバックティを利用させて頂きましたが、非常に距離が長くOUTは苦戦致しましたが、INは何とかまとめることが出来ました。メンテも非常に良くグリーンも手入れが良くさすがトーナメントコースでありました。機会があればまたラウンド致したいものです。 (2013年12月25日)
初挑戦
トーナメント開催コースということで緊張もありましたが、楽しくプレーできました。
噂通り飛行機がビュンビュン頭上を飛び交うのが感動でした。熊本空港から車で
5分程度で事前に送迎を予約しておけば朝一の飛行機で日帰りプレーも可能です。
是非、再挑戦したいです。 (2013年8月24日)
流石は と思わせるコースでした
気温が上がるまでは歩くたび靴のポイントに芝が小山状態で、うっかりするとスウィング時に平地でも滑ってしまい、同伴者の笑いを誘ってしまいました。
コースはバンカーやホールレイアウトが効いていて、戦略を練る楽しみがあります。
精進して、是非とも今年中に再挑戦したいと思います。
キャディさんを含めたスタッフの方々の笑顔が素晴らしかったです。 (2013年1月21日)
(2012年12月25日)
とても良いコースでした。再チャレンジしたいです (2012年10月23日)
(2012年3月1日)
一度行ってみたかったコース
念願のトーナメントコースでのプレーでした。結果はティーショットが悪すぎて散々。出直します。 (2011年12月27日)
思い出の熊本空港カントリー
人生初の3バーディ、パット数ハーフ12パットトータル27パット、つきまくりでベストスコア80。次のベストはいよいよ70代。いつのことやら (2011年11月2日)
LPGA開催コースだけあり、戦略的な美しいコースでした。ただグリーンがベンチレーション中で砂が入っており、ちょっと残念でした。 (2011年6月21日)
優待券を友人が持っていたため、初めてラウンドさせていただきました。
震災の2日後で気は引けたのですが、天気のいい素晴らしいコンディションでした。ただ、キャンセルが多かったのでしょう。日曜日なのに空いていました。
近くで野焼きをされていたようで、黒い燃えカスがコース中に散らばっていたのは残念でした。
設備はそれほど整っているわけでもないですね。
キャディさんはいい方でした。おかげで初めてのコースにも関わらずベストに近いスコアでラウンドできました。 (2011年3月25日)
初めてプレーしました。名門コースと聞いていたので期待して行きましたが、残念ながら、長続きした雨の影響かフェアウェイ、ティーグランド、グリーンともに状態はイマイチでした。芝の密度は荒くディボット跡が散見、グリーンはやわらかく重いと行った具合で、少し期待はずれでした。ただ、コースレイアウトは非常に戦略的で難しく、OBは少ないものの、少しでも曲げればトラブルにつながります。特にOUTはドッグレッグが多く難しいと思います。次回は是非コース状態の良い時にプレーしたいです。 (2010年7月24日)
キャディさんの対応もよく大変楽しくプレーする事ができました。 行った日が高麗グリーン使用だったのですが始めてで大変苦労しました。 (2009年8月15日)
キャディの評判が悪く書かれているが、そんなに悪く感じなかった。人間だから気持ちよく働かせてやればいい。だが基本は接客だということだよな。
コースは簡単ではないが、自分の調子が良ければ、それなりにスコアメイク出来るコース。
90以上叩いたのだから自分がコースと自分に負けたのだろう。
楽しくプレーできました。また来ます。 (2009年6月10日)
コースは非常に戦略的で平均スコアが90以下の方は楽しめるのではないかと思います。95の私も楽しめましたが・・・。クラブハウスは値段に対して質素なものですが、料理がおいしいので±0といったところです。ただ、キャデーが平均的に悪い!十数回行っていますが、いいキャデーにはほとんど当たりません。ムスッとし過ぎ!我々はプロではないのだから失敗してもムッとしてはいけません。他の書き込みにもあるようキャデーの教育をしてください。支配人さん!。さすれば名門、もしくは人気のゴルフ場になると思います。 (2009年5月25日)
ライフカードレディース開催の二週間後、絶好のゴルフ日和の中でプレーしました。歴史のあるコースでコース内の樹木も大きい物が多く、コース戦略を考えないと必ず木がスタイミーになります。フェアウェイ、グリーン共にコンディションは良かったと思いますが、バンカーの砂が薄く、固い場所が多かったと思います。残念だったのはレストランの従業員の方が少なかったらしく、パンク状態でした。味は悪くなかったのですが、食べ終わって片づけていないテーブルが何箇所もあり、カウンターの上も空いたグラスが溢れていました。ゴルフプレーが主目的ですが、レストランのチョットした事でゴルフ場自体のイメージが悪くなると思います。でもそれ以外はお勧めです。 (2009年5月4日)
東京から期待して行きましたが正直ガッカリしました、キャディーの対応悪いし前日の雨でバンカー内の砂は流されFW芝もよくないし、クラブハウス内の更衣室ロッカーは品祖でした、翌日行った別のコースの方が安くて高級感もあり良かったです、ただラーメン定食は美味しかったですよ、空港から近いのは利点でした。 (2008年9月15日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:199件