お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

熊本ゴルフ倶樂部 阿蘇湯の谷コース(くまもと阿蘇)

くまもとごるふくらぶ あそゆのたにこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 100ydリモコン乗用カート

九州自動車道/熊本IC 28km

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5992-2

TEL:0967-67-0321

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (147件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
4.7
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.9
施設・設備
4.1
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

起伏に富んだ難易度の高いコース

難しいけど面白いコースで何度行っても面白いコースです。景色も魅力的です。 (2025年8月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏は特にいい!

大雨の影響が心配されましたが、特に支障無くプレーできました。完全セルフだったのを忘れてましたが、なんとか食事休憩なしで回りました (2025年8月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

阿蘇の素晴らしさ実感

ティーイングエリアから見える景色は、ここ阿蘇に来なければ得られませんね。
暑い夏を忘れるくらいの涼しさでラウンドする事が出来ました。
山岳コースなので、ティーショットの落とし所の難しさはありますが、マネージメントする楽しさもあります。
クラブハウスも綺麗で、スタッフさんの対応も親切丁寧で助かりました。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場の接客及び施設の利用について

早朝のプレーではありましたが、玄関は閉まったまま、キャデイバツグを駐車場から客に運ばせ、ロッカーも使えない。
おまけにラウンド後のシャワーも使わせない、もう行きたくないなと最悪の感じで帰宅しました。 (2025年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

馬の背攻略

天気も良く、久しぶりのラウンドでしたが楽しめました。相変わらず、馬の背コースに
やられましたので次回リベンジします。 (2025年5月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

トリッキー

アップダウン、ブラインドホールが多過ぎる。コースを知らないととんでもない。
セルフで初めてのプレーでしたが、コースのポールを頼りに打つだけ。
ボール地点に行って唖然。
初めて回るコースにはおすすめしません。
ボールコントロールに自信のある方におすすめします。 (2025年4月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨模様だったので空いてました

当日は前半は弱い雨が降ってました。ホールによっては、左右OBゾーンが迫ってきてるところとあり、フェアウェイもかなり傾斜があり、難しいコースでした。景色、空気が最高のコースです (2024年5月3日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場誠にありがとうございます。プレー日は弱い雨の中でのプレーとの事、お疲れさまでした。次の機会、ぜひお越しいただき阿蘇の自然を満喫しながらのラウンドをお楽しみいただければと思います。またのご利用お待ちしております。 (2024年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らし

むつかしがおもしろい (2024年4月13日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。これからも皆様の期待に応える事ができるよう日々コース管理スタッフも努力しております。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2024年5月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました

天候はあまり良くありませんでしたが
楽しめました。自身の弱みを克服して
次回は馬の背撃破したいですね (2024年4月9日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
コメントありがとうございます。次の来場の際にはお天気が良くなることお祈り申し上げます。阿蘇の景観はとても素晴らしいのでぜひお越しいただければと思います。
皆様の期待に応える事ができるよう日々コース管理スタッフも努力しております。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様より一層努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2024年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きたい!

はじめて利用させていただきました。
クラブハウスもコースもとても綺麗で楽しくプレー出来ました。
練習場が台風の影響で利用出来なかったのは残念でしたが、
また挑戦したいです。 (2024年2月19日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
今回は初めてのご利用でコメントをいただきありがとうございます。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様より一層努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。練習場につきましては、現在工事進行中でございます。規模はコンパクトになりますが春頃にはオープン予定です。またのご来場心よりお待ち申し上げます。 (2024年3月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

全てのホールでまたされました。

もっとスムーズにプレー出来れば良いと思う。 (2024年1月5日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
スムーズな運営とのご指摘を頂きました。日々努力しておりますが。この度はご迷惑をおかけして申し訳ございません。お客様からのご指摘がなくなる様これからも務めてまいります。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様、より一層努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2024年1月10日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャンセル対応していただきました

同伴予定の方が、発熱してしまったので、当日朝にキャンセルさせて頂きました。大変申し訳なかったですが、ご丁寧に電話対応して頂きました。また近く行きたいと思います。 (最終編集日:2023年12月28日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。コメントも頂きありがとうございます。
これからも選ばれるゴルフ場となる様、より一層努力していきたいと思います。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2024年1月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

正確なショットが必要です。

11月後半にも関わらず晴天、気温の好条件に恵まれ、かつ、熊本県ゴルフ場のレジェンド阿蘇湯の谷コースでのプレーを十分楽しみました。?楽部からコンペへのプレゼントもいただき満足しました。
(最終編集日:2023年11月21日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。寒くなってきた阿蘇エリアですが、お天気さえ良ければと日々皆様のご来場をお待ちしております。これからもお客様に選ばれる「湯の谷コース」となる様、スタッフ一丸となり努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年11月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

馬の背ホール攻略

当日の朝は冷え込んだものの、ラウンドスタートしてしまえば割と快適に過ごすことができました。
前日は雨が降ていたにもかかわらず、当日はカート乗り入れOKで更に快適度UP。
さすがのコースメンテナンスと思いました。
名物の馬の背ホール(Hole.3)は2度目の挑戦でしたが今回は4オン3パットのダボと撃沈・・。
また暖かくなったら挑戦させていただきます。
ラウンド後の天然温泉も非常に気持ちよく、気分良く1日を過ごせました。
今回もどうもありがとうございました。 (2023年11月13日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。貴重なコメントを頂き恐縮です。
これからもお客様に選ばれる「湯の谷コース」となる様、スタッフ一丸となり努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年11月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

井上誠一にしてはちょっと変わったデザインでした

地形を生かしたといえばそうなんでしょうが、かなりアップダウンがあり、他の井上誠一設計コースとは違った趣でした。グリーンが見えないところから狙っていかなくてはならないホールもあり、初めてのラウンドで苦労しました。 (2024年1月13日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。2024年1月、最近はゴルフ日和が続いております。
今回は初めてのご利用とのコメントをいただきました。楽しんでいただけたコメントをありがとうございます。保田氏が9Hで設計した後、阿蘇の雄大な自然に調和した巨匠井上氏監修で現在のコースとなっております。皆様の期待に応える事ができるよう日々コース管理スタッフも努力しております。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様より一層努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2024年1月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

なかなか良かった

天気に恵まれ景色も良く気持ちの良いプレーが出来た。セルフの日でしたがスタッフの対応も良かった。
馬の背はあまり気にならなかった。 (2023年11月2日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。コメントも頂き恐縮です。通常営業の際にはレストランのご利用お待ち申し上げます。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年11月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

道路

カート道路の整備が必要 (最終編集日:2023年8月18日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
カート道につきましては現在、順次整備を行っております。主に閑散期となる冬季に優先順位をつけて実施しております。ご不便をおかけして申し訳ございません。
これからもお客様に選ばれる「湯の谷コース」となる様、スタッフ一丸となり努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白いコース

全体的に距離はないですが、FWやグリーンのアンジュレーションを楽しませてもらいました。初めてだったのでブラインドのコース状態がわからない中で回りましたが、コースマネジメントしながら回ると面白いと思います。井上誠一設計を楽しみました。
完全セルフデーでしたが、出勤されていたスタッフの方の対応も親切で良かったです。 (2023年5月14日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
湯の谷コースの景観をお褒めいただき大変嬉しく思っております。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様、スタッフ一丸となり努力していきたいと思います。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年5月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

阿蘇の雄大なパノラマ最高!

3番パー5、馬の背からの景色最高でした。
復旧に尽力された方々、奇跡の一本松に感謝です。
また、ゴールデンウィークで高速渋滞、スタート時間ギリギリに到着したにもかかわらず、こちらのことを気遣っていただける受付スタッフの対応も素晴らしかったです。
思い出に残るラウンドになりました。 (2023年5月6日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。
湯の谷コースの名物ホール「馬の背」からの景観をお褒めいただき大変嬉しく思っております。日々のコース管理スタッフの努力あっての景観だと私共スタッフも感謝しております。これからも選ばれる「湯の谷コース」となる様、より一層努力していきたいと思います。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

流石由緒ある名門コース

GW中でしたが平日料金でお得にラウンドできました。地震後にいろいろリニューアルされたようでクラブハウスもキレイでコースメンテナンスも良く気持ち良くプレーできました。
名物馬の瀬も復活してやりがいあるコースでした。 (2023年6月3日)

ゴルフ場からの返信

この度のご来場、誠にありがとうございます。コメントも頂き恐縮です。
これからもお客様に選ばれる「湯の谷コース」となる様、スタッフ一丸となり努力していきたいと思います。またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2023年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:147件

熊本ゴルフ倶樂部 阿蘇湯の谷コース(くまもと阿蘇)の口コミ・評判