お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
チサンカントリークラブ御船 【PGM】
ちさんかんとりーくらぶみふね
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
九州自動車道/御船IC 5km
熊本県上益城郡御船町大字高木2721-2
TEL:096-282-3411
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(293件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
気軽に楽しめるコースかな!
食事はもう少しリーズナブルでも良いのでは… (2025年9月25日)
水が断水で、暑くてシャワーを浴びたかったが。
入る前に伝えて欲しかったです。
手も洗えない。シャワーも浴びれない。
暑くて最悪でした。 (2025年7月25日)
熊本市内から近い
この時期にしてはラフが刈られていて回り易かった。 (2025年7月12日)
熊本市内から近い中級者レベルかな…。
高麗グリーンは結構難しい。 (2025年7月3日)
コースコンデション
ラフの芝長くて探すのも大変でした
夏場で今年一番の暑さでしたので
一段と苦労しました
暑さ対策かとは思いますが
もうすこし短めでお願いします (2025年7月8日)
コンペ
中級者
近場です??
自宅から近くてとても快適にラウンド出来ました! (2025年4月30日)
なかなかの景観
初めての御船コース。
コースからの景観はなかなかのもので、打ち下ろしや左右のどちらかが斜面で受けているコースが多く、ティーショットも打ちやすかった感じでした。グリーンは、雨上がりだったからかなぁ…かなり重くて、大切なパットほどショートしました笑
コース全体のメンテは良く整備されていましたので、気持ちよく回らせて戴けました。
フロントのスタッフの方も親切でしたし、レストランのお料理も食べたかったメニューは残念ながらソールドアウトでしたが、鯛麺美味しかったです。
もう少し近ければ、いつも通いたいコースなのですが……片道2時間!少し厳しいかなぁ笑 (2025年4月29日)
接待・ラグジュアリー
中級者
距離とカート道路
飛ばない人は結構厳しいと思います
カートの整備が今一つ足りとないように思います
ガタガタの所も多い気がします (2025年2月26日)
素敵なゴルフ場です
コースはかなり面白かったです。
2打目を考えて綺麗にティーショットがいけば良いですが間違うと中々難しく
久しぶりに大叩きしました。
食事も美味しく接客も気持ちいい対応でした。是非、またラウンドしたいと思えるゴルフ場です。 (2025年2月18日)
整備されていて良かった
コースは良く整備されていて良かった (2025年2月20日)
あれれ
知ってはいましたがフェアウエイ乗り入れに金とるなんて(泣)
当然拒否しました。全体的に料金上り気味なのに( ^ω^)・・・
それと利用明細を見てたら利用税が取られてる(^^)/
71歳なんですが、一体幾つになったら無料になるの (2024年5月4日)
ベスト更新!
はじめて利用しました。
コースメンテナンスが行き届いた気持ちの良いコースでした。
グリーンは優しすぎず難しすぎず。
ICからも近くかなり好印象のコースです、また利用したいと思います。
ただ、若干割高?な感じはしました。 (2024年3月18日)
10年ぶりのチサンラウンドでした
久しぶりのラウンドでした
春は芝が薄いのでグリーンも速かったです
ゴルフ場のスタッフは完璧でした~
是非多くの方にラウンドしてほしいですね (2024年3月1日)
バックティーから
メンバー同伴のため、バックティーからラウンドしました。
当然、距離の問題は出てきますが、数十ヤードの差でいつもと違う景色を楽しませてもらいました。たまにはティーグラウンドを変えてみるのも、中々いいですねー (2024年5月27日)
ゴルフ日和!
久し振りのチサンカントリーでのプレー!
天気にも恵まれ楽しくラウンド出来ました。コースメンテナンスも良くされており満足でした。
ですが、カート乗り入れがメンバー及び同伴者以外は500円かかるのには納得いきません。コース保護(荒天時)のため全カート乗り入れ禁止かビジターも含めて乗り入れ可かの何れかではないでしょうか?他のゴルフ場ではあまり見られません!営利目的以外有りません。かえって待ち時間が長くなると思います。検討をお願いします。 (2024年2月7日)
2024初のコース
早朝は凍ったグリーン、昼からは乾いてコンディションの違いが楽しい (2024年1月16日)
風の影響
一番の冷え込みでした 風もややあり打ち下ろしのホールとかショートホールはいつも以上に影響を受けました。短いホールが多いせいかグリーンは微妙な傾斜があり難しい印象です。短いパットも油断は禁物です。フェアウェイは広く打ち下ろしもあり景色も良くいい当たりなら気分も最高です。 (2023年11月14日)
大雨のなか
スタッフの方、相変わらず感じがよくて、精算の時、受付の方が、雨のところ、ご来場ありがとうございました。の一言に、感心致しました。 (最終編集日:2023年10月11日)
高速から近い
コースは良く整備されていて気持ち良くプレーできました。スタッフも親切でした。
カート乗り入れにお金が要るのだけは不評でした。
(2023年10月3日)
楽しめました。
4組のコンペで使わせてもらいました。過去の経験から良くないイメージが残っているホールが幾つかあり、案の定OB2発・・・(´д`)
まあでもそんなのも含めてゴルフの楽しさですし、クラブハウスやコース全体的にいつ来ても綺麗で、とても楽しめました。 (2023年10月1日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:293件