お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

久住高原ゴルフ倶楽部

くじゅうこうげんごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

大分自動車道/九重IC 45km

大分県竹田市久住町大字白丹3866番地

TEL:0974-64-3010

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (337件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.1
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスと料金を考えても最高でした

福岡からの遠征でのラウンドでしたが、それでも満足できました。 (2022年9月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

阿蘇久住ゴルフ旅

夏の高原リゾートでのゴルフ最高でした。
フェアウェイも広くストレスなくプレーが楽しめました。いいスコアも出ます。
初めて行きましたが、夏のゴルフはここに限ります。 (2022年9月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが素晴らしい

大分市内から1時間で行けた (2022年9月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗に整備されてました

とてもプレーしやすいコースでした (2022年9月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

夏ゴルフに最高

毎年夏に伺っています。涼しいし、景色は流石だし、夏ゴルフには最高です。スタッフさんの対応もよいし、素晴らしいコースだと思います。ただ、食堂のお姉さん同士が立ち話をしてて、こちらの声掛けにすぐに反応せず、注文を聞きに来た時も感じの悪い態度で、これは、流石に田舎者の接客だと、気分が悪くなりました。
これ以外は、スタッフさんに.いろいろ良くしてもらったので、来年も必ず、伺います。
(2022年9月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

夏ゴルフ最高のゴルフ場

毎年、夏に来るけど壮大な景観に心が癒される。カートとかも新しくなり企業努力が伺えて良いと思う。
コースメンテも良く楽しめる。グリーンはかなり早くて面白い。
カートサービスの人達が女性も含めて感じ良くて気持が良い。
残念なのはフロントが事務的な対応で接客教育をしてもらうと、もっとイメージアップになるのではないか? (2022年8月21日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテは言うことなし。

家を出る時は大雨、ところが着くや否や一気に晴れ先ずは安心。
そしてコースに出るやフェアウェイ、ラフ共にキッチリ刈り込まれており最高のコンディション。ただグリーンも良い状態にも拘らずデポット後が数多く見られリゾートコースのさがか皆がグリーンを大切にする意識が薄いのが怪見え残念でした。
又伺わせてもらいます引き継ぎコース管理残暑厳しいですが頑張って下さい。 (2022年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏は高原が一番?

暑い夏は高原のゴルフ場が最高に涼しい?
爽やかな風が地上での蒸し暑さを忘れさせてくれます。ただ時々、雨雲が来ますし強い風もあります。スタート時間は早目の方がいいかも…です。
レストランはざる蕎麦にミニ丼セットが美味しかったです。コストは夏が一番高い??ので仕方ないですが冬場の宮崎の名門コースよりは安いです。流石にお客さんが多いせいかコース、グリーン共に傷ついている箇所が多くなりゴルファーのマナーに注意です?? 経営者が代わり通年でセルフサービスですが従業員の方も親切でてきぱきとしていいです。 (2022年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏は涼しい!

今年の夏は暑いが、ここ久住高原はやっぱり涼しい!
暑さにやられることなくラウンドできた。
コースメンテナンスも良く、特にグリーンはディボット跡も無く綺麗に整備されており、気持ち良かった。
夏ゴルフは久住高原に限る。また、ラウンドしたい。
(2022年8月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

楽しい友達ゴルフが1人のスタッフで??

かなりの衝撃でしたね!2日続いての友達との楽しいゴルフ2日目…。2日目は仕事の都合でハーフプレイ。前日に事情を話して確認とって終了後支払いしようとすると何と1人10,000円
「ハーフで10,000円?」しかも目を合わせる事も無く…怖い表情。「前日ワンラウンドで5000円だったのに?」思わず当然猛抗議。
奥から別のスタッフが集まり事情を説明。謝罪を受けて1人2500円程に訂正。◯藤氏という無表情の男性スタッフには要注意。素晴らしいコース楽しい黒川温泉お泊まり友達ゴルフが最悪の思い出になりました。 (2022年9月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ロケーションは抜群です!

当日は台風の影響もあったのか、雨が降ったり止んだりでレインウェアを着たり脱いだりしながら強風との戦いでした。
ロケーションは抜群なのでまた晴れた日にラウンドしたいと思います。前回は白ティーからラウンドしたのですが、今回は青ティーからだったのでそこそこ距離があって手強かったです。夏でも涼しくてまたラウンドしたいと思います。 (2022年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏はやっぱり高原ゴルフ

福岡からの移動での初めてのプレーでしたが、フェアウェーは広くコースもよく整備されています。
九重連山を間近に望み、南には阿蘇五岳、西には雲仙普賢岳と素晴らしい眺望でのリゾートゴルフを満喫しました。
下界は熱中地獄の中で、ほぼ汗をかくこともなく高原?は最高でした。スタッフもフレンドリー、近いうちにまた、お世話になります。 (2022年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

友達ゴルフ

前日の雨でコースコンディションが心配でしたが、天気にも恵まれ、楽しいゴルフになりました。ただ雨を予想してかピン位置が奥にきってあり少々てこずりましたが夏のゴルフには最適でした (2022年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景色最高

久しぶりの久住でしたが、いつ来てもグリーンに泣かされます。
難しい。コースメンテナンスはとても良いです。
グリーンデポットを直して無い人が多い気がします。 (2022年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても綺麗で素晴らしいコースです!

全てにおいて行き届いて自信をもってお勧めできるゴルフ場です。
広々としたコースなので気持ちに余裕ができ安心してプレイする事が出来きます。
是非行ってみて下さい。 (2022年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

全てにおいて行き届いた素晴らしいコースです。

広々としたコースなので気持ちに余裕を持って安心してプレイする事ができます。
レストランの食事も特に麺類が美味しく毎回楽しみにしています。
自信を持ってお勧めできるゴルフ場です。 (2022年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高原ゴルフ堪能

街中より5度は涼しく快適です。
お勧めはお風呂です。 (2022年6月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

浴室の利用時間、何とかなりませんか?

17時迄に浴室を出てくださいと言われました。
なのに、スタートは30?45分遅れ、無理でしょ。
何とかなりませんか?
どんどんサービスレベルが劣化してます。 (2022年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ガッカリ

久しぶりに行きましたが、システムが変わってて戸惑いました。
バックは、1:自分でおろし、2:受付け、3:カートNo受取り、4:自分で積み込み、5:自分でスタートコースに移動。
お客が全部積み下ろしからスタートまで全部しなければならないゴルフ場は初めてでした。チョットねぇ??? (2022年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフ

スタッフの対応非常に良かったです。 (2022年6月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:337件

久住高原ゴルフ倶楽部の口コミ・評判 6/17ページ