お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

宮崎カントリークラブ

みやざきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
シーサイドコース練習場あり 220yd歩き

宮崎自動車道/宮崎IC 4km

宮崎県宮崎市田吉4855-90

TEL:0985-56-4114

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (229件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.1
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
4.5
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リベンジ

2年前にきましたが朝から体調不良でまともにラウンドできなかったので今回リベンジするためにまわりました。
当時の事は覚えてませんが今回ラウンドして大変綺麗でグリーンも難しく満足しました。
キャディさんも最高でした。
ただ一つだけ不満が、前の組みがスローすぎて各ホール待ち時間がありスムーズに回れませんでした。
初心者??はいいのですが慌てず淡々とプレーをしてました。
同伴者も自分が逆の立場になればわかると思いますが注意して??速やかにやってもらいたいものです。
それ以外は満足です。 (2025年9月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々のラウンド

以前プレーさせてもらった時は、こんなに難しいと感じなかったのですが、コースはフェアウェイが狭く、ラフが深く難しかった感じがしました。
特にグリーンはまた難しかったですね。
キャディは丁寧親切だったので次回もラウンドしたいです。 (2025年8月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコースです

九州他県が大雨の中、幸いにも曇天にて18H歩きでもハーフ2H以内で廻れました。
コースはとてもチャレンジングで距離はそれほどでもなくても少しでもフェアウェイを外れてラフに入れると深く粘る芝でショートアイアンでしか出せません、
ファーストカットならば運が良ければグリーン方向になんとか打てますが。
また、左右に曲げた際の法面での救済も一切無いのでボールをコントロール出来ない方はフラストレーションがたまり松林から出すだけのゴルフになりますのであまりお勧め出来ません。
あらためてゴルフは飛距離ではなく・・・と思い出させられました。
プロがホールによってはドライバーを使用しないのも頷けます。
また、機会があればチャレンジしたいコースです。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがのトーナメントコース

・高麗1グリーンの難易度
・コースもなかなかの難易度
・食事のバリエーションが多くて最高
・キャディさんはいつ行ってもはずれなし
・コースメンテもよく挑戦しがいのあるコース (2025年7月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱり、また来たいコース。

毎年GWと夏休みで宮崎ゴルフ遠征で宮崎カントリーにお邪魔してます。
キャディさんも、コースメンテも、グリーンも良かったです。
遠征では2Rしますが、宮カンで1Rはマストですね。
また夏にチャレンジしに来ます。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高麗グリーン

今回も高麗グリーンに苦戦しました
何回ラウンドしても攻略出来ませんが、またチャレンジします! (2025年5月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

宮カン初ラウンド

コース全体が、フラットで歩きでも全く問題なかったです。
キャディさんのアドバイスで高麗グリーンは、なんとなく
理解しましたがパターの腕が付いていかず3パットの連続でした。
ティグランド、フェアウェイ、バンカーなど良く管理されていて
気持ち良くラウンド出来ました。
久々のキャディ付きだったのですが的確なアドバイス頂き
さすが、宮カンだと思いました。また、お世話になります。 (2025年4月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

宮カン2日目

昨日に続きお世話なりました。
本日はパターのタッチがよくて
3パットは出だしの1回だけでした。
天候も良く、半袖のラウンドでした。        
昨日よりスコアが16点良く気持ち良く
帰路につきました。
また、お世話なります。 (2025年4月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンとバンカーにやられました

グリーンの目とバンカーにやられました。キャディさんのアドバイスなければもっと苦労したと。また是非、挑戦したいです。 (2025年4月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイが、あれていた。

フェアウェイが、あれていた。もう少し、なんとかならないでしょうか。楽しみにしていたので残念です。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがのトーナメントコース

高麗ワングリーンが難しく、バンカーも効いてて、戦略性が高いです。
また、コースメンテナンスは申し分ないです。
キャディさんはどの方も対応が良いです。 (2025年3月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暖かい宮崎ゴルフ

毎年2月に訪問させてもらっています。
今年はフェアウェイも夏焼けの後遺症からか
芝が枯れており折角のベストシーズンに訪問も残念でした。また練習場への階段、ロッカーの入替など整備し綺麗にはなっていますが、年々プレー代、昼食も値上げしているので今後は難しいかな~と感じた今回の訪問でした。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

宮崎ゴルフ

フェアウェイ,グリーンとも良いコンディションではなかった。ちょっと残念。 (2025年2月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコース

何度も訪れていますが特徴的なホールが多く、何度でも来たくなるコースです。またよろしくお願いいたします。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがのトーナメントコース

ゴルフ好きならだれでもご存じ、JLPGAツアー最終戦リコーカップの開催コース、一度プレイしてみたいと思っていましたが、やっと念願が叶いました。駐車場はレンタカーのナンバー車だらけで、遠くからのゴルファーでいっぱいのようでした。我々も東京からここでプレイする為に来ました。宮崎空港から激近で、プレイ後ゆっくり飛行機で帰れます。コースは松林にセパレートされていて、コントロールが重要です、グリーンは目がきつく、キャディさんにアドバイスをもらわないと、全然思ったように転がらず難しかったですね。素晴らしいコースで楽しめました、また来たいと思います。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

憧れのコース

宮崎に行くと必ラウンドさせてもらいます。
高麗グリーンも素晴らしい仕上がりで大好きなコースです。
キャディさんも素晴らしかったです。またお邪魔します。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカー難しい!

バンカーでとても苦しみましたが、楽しくラウンドできました??スタッフの方も親切でした!
(2024年10月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

前半は、キャディーさんがベテランの方で、グリーン上の、所作に感動しました。スッと近づいてボールを拭いてくださり、芝目を読んでアドバイスして、次の方にいかれていました。グリーンは難しいけどリズムよく楽しめました。 (2025年6月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グローブを間違えられました

コースは2回目です。トーナメントコースでグリーンも難しくとても楽しめるコースです。福岡から来た同伴者もまた挑戦したいと喜んでもらえました。
お昼休憩中にバッグカートに置いておいた新品のグローブが盗まれ(おそらく他人が間違って持って行った?)、戻ってこなかった。キャディさんも知らん顔でクラブのスタッフの方も興味なさそうだったのがとても残念でした。。。 (2024年8月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リコーカップの宮崎カントリーです

今回はUMKと二日の宮崎ゴルフ旅です。
比較するつもりはありませんが、開場古いからかクラブハウス等全てがこじんまりとしている。(勿論ツアーコースですので綺麗です)
キャディさんは男性の方でしたが、テキパキ過ぎてゴルフを楽しむより競技をしているような感覚でラグジュアリー、高級、と言うよりアスリートコースと思って行った方がよいかと。 (2025年5月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:229件

宮崎カントリークラブの口コミ・評判