お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
宮崎カントリークラブ
みやざきかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
ポイント可クーポン可
シーサイドコース練習場あり 220yd歩き
シーサイドコース練習場あり 220yd歩き
宮崎自動車道/宮崎IC 4km
宮崎県宮崎市田吉4855-90
TEL:0985-56-4114
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(210件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
何度でも行きたい
とてもおもしろいゴルフ場でした。何度も行って攻略してみたいと思えるいいゴルフ場です。 (2019年5月28日)
ゴルフ場からの返信
大変うれしいお言葉をありがとうございます!!
戦略性を考えながら楽しんでプレーして頂けたら幸いです!
ぜひまたのご来場をお待ちしております!! (2019年5月31日)
連休のラウンド
連休中でしたが大きな混雑もなくスムーズにラウンド出来ました。
天候も良く初めて全て歩いてのラウンドでしたがコースは平坦だったので疲れもさほどなかったです。
キャディーさんが前半、後半で変わりましたが、両名とも親切で気分よくラウンド出来ました。 (2019年6月10日)
ゴルフ場からの返信
GW後半は天候にも恵まれたくさんのお客様にご来場頂きました♪
気持ちよくプレーして頂けて大変うれしく思います。
フラットなコースになっておりますので歩きでプレーされる方が多いです!
この度はご来場頂きありがとうございました。
またのご来場をぜひお待ちしております! (2019年6月21日)
とても良いゴルフ場
毎回満足しています。次回も楽しみにしています。 (2019年4月13日)
ゴルフ場からの返信
いつもご利用頂きありがとうございます!
お客様にいつも楽しんで快適にプレーして頂けるよう、
スタッフ一同より一層精進していきたいと思います!
次回もご来場お待ちしております(^○^) (2019年4月17日)
面白かったです!
初めてのプレーでした。天気も良く景色もきれいで最高でした。何と言ってもバンカーが曲者で参りましたが面白いコースでした。 (2019年4月10日)
ゴルフ場からの返信
はじめてのご来場ありがとうございます(^о^)
バンカーで苦戦されるお客様たくさんいらっしゃいます・・・笑
海砂のバンカーをぜひ攻略して頂きたいと思います!!
またのご来場をお待ちしております! (2019年4月17日)
素晴らしいコースです
コーライグリーンに慣れていなく苦戦。またチャレンジしたいコースです。 (2019年5月20日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございました!
芝目が強く順目・逆目でパットのタッチが全く違うので
苦戦されてるお客様が多くいらっしゃいます。
難しい高麗グリーンの攻略方法を考えながら楽しんでプレーして頂ければ幸いです。
ぜひリベンジお待ちしております!! (2019年5月22日)
飛行場近い
飛行場から近く、助かりました
到着後すぐプレイ
時間を有効に使えました。 (2019年7月23日)
ゴルフ場からの返信
「観光客のお客様がレンタルクラブ・レンタルシューズでも楽しくプレーできるようなコース」
を作りたいということから空港の近くにコースを作ったとされており、
空港から5分という場所にある為、飛行機の便が遅めのお客様でもプレーしていただきやすくなっております♪♪
この度はご来場頂きありがとうございました!
またのご来場をお待ちしております。 (2019年7月29日)
また挑戦したい
お天気も良く楽しくラウンドしました。グリーンが難しく3パットが多く不甲斐なさを感じて終わりました。また挑戦したいと思います。研修生のキャディーさんでしたが距離の計測もピッタリ計測器いらず。。さすがです。 (2019年3月25日)
ゴルフ場からの返信
たくさんのお褒めのお言葉をありがとうございます!!
研修生キャディのこれからの励みになると思いますので
伝えさせて頂きます(^O^)
この度はご来場頂きありがとうございました。
またのご来場をスタッフ一同お待ちしております! (2019年3月29日)
名門で戦略性がありますが。。。。。
■ 全体的な感想
トーナメントコースなので戦略性はある。
ただし施設が古く、スチールロッカーでとても狭い。
お風呂も期待できないので、入らずに宿泊先のホテルへ移動しました。
前半と後半でキャディが交代したが、接客態度が全く違っていた!
良いコースだとは思いますが、リピートは躊躇します。
■ 値段
割高感あり
■ 施設
古い。スチールロッカーで狭い。スーツケースが入れにくい
■ 食事
美味しい!チキン南蛮等、全て安くて美味しい。
■ 難易度
レイアウトは戦略性あり
■ グリーン
コーライのため、とてもきれる。
■ コースメンテナンス
良い
(2019年4月10日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきありがとうございました。
しかしながら今回、お客様のご期待にそえず大変申し訳ございませんでした。
今回ご指摘いただきました件を改善していけるよう
しっかりと対応していきたいと考えております。
貴重なご意見をありがとうございました。
東京都blacklily様のまたのご来場をスタッフ一同お待ちしております。 (2019年4月17日)
面白いコース
宮崎で一番最初にできたゴルフ場です。LPGAの最終戦リコーカップが開催されるコースでもあるので、テレビで見て記憶に残ってるホールに来るとテンション上がります。グリーンは高麗芝なので、傾斜より芝目の方が影響大。PAR5の3ホールは2オン可能ですが、PAR3の3ホールは距離が長い等、戦略性の高いコースです。また、挑戦したいと思います。 (2019年2月9日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございます
また挑戦したいと思って頂けて大変うれしく思います!
今年もリコーカップ開催が決定しましたので
機会があればリコーカップ観戦にもぜひお越しください!
みかん72様のまたのご来場をスタッフ一同お待ちしております! (2019年2月13日)
毎年来ています。
東京から毎年仲間たちと来ています。空港から近いのと、キャディー付きでのコスパも良く、スタート時刻も遅めの設定があり利用価値が高いと思います。
なかなか良いスコアはでませんが、適度な難易度が挑戦意欲をかきたてます。 (2019年7月20日)
ゴルフ場からの返信
嬉しいお言葉をありがとうございます。
空港から5分という場所にある為、県外から飛行機で来られるお客様は
旅行の初日か最終日にプレーして頂くことが多いです。
いつもご利用頂きありがとうございます!今年もご来場お待ちしております! (2019年7月22日)
コーライグリーンがくせ者
前日夜の大雨・雷から比べると雨交じりだったけれど絶好のゴルフ日和でした。全国的な高温もあり朝一から練習場で30球ほど打ったら暑いほど、すぐに半袖になっていました。コースコンディションはラフが長く雨の分重くなり、出すときにヘッドに纏わり付く感じで、狙った方向に打ち出せなかったです。ただそれも面白い。グリーンもコーライ芝の目の影響で曲がったり曲がらなかったり。大変面白いグリーンでした。ただ、前日の雨で、多くのバンカーで水が残っていて、水の無いバンカーでもエクスプロージョンは出来ない状態であったのが残念。フェアウェイの水はけもあまりよくない?からかかなりのところでぐちゃぐちゃ状態であったので残念でした。女子プロ最終戦のコースということで、期待が大きかった分ちょっと落胆度が大きいです。
(2018年12月13日)
ゴルフ場からの返信
返信がおそくなり申し訳ございません。
12月中旬頃までは半袖で丁度良いぐらいの気温で県外からいらっしゃったお客様は
暖かさにビックリされる方も多いです。
お客様の期待に応えられるようスタッフ一同精進して参りたいと思います。
またのご来場をお待ちしております。 (2019年1月3日)
宮崎らしい
宮崎らしい、フラットなコース。浜風に左右されるショット。暖かな日差し。穏やかなスタッフ。
生憎、天候に恵まれませんでしたが、楽しくラウンドできました。
唯一難点といえは、シャワーの水圧が弱いことかな。 (2018年11月19日)
ゴルフ場からの返信
晴れた日の日中は半袖でプレーしても丁度いいぐらいの気候となっており
ぜひ晴れの日にプレーして頂きたかったです!!
シャワーの件は担当のものに伝えさせて頂き改善できるよう努めていきたいと思います。
この度はご来場ありがとうございました。
またのご来場をお待ちしております(^O^) (2018年11月21日)
トーナメントコースらしい
■ 全体的な感想
トーナメントコースらしく、ボールの落としどころ、ショットの距離間、コーライグリーンの読み等全てを丁寧に考えないと良いスコアが出ません。
キャディさんは若い子が付きましたが、丁寧に良くやってくれました。出しゃばり過ぎず感じが良かったです。
■ 値段
■ 施設
■ 食事
魚寿司が美味しい。
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
コーライの芝目、傾斜、キャディさんに聞いても難しい。
■ 距離
長くは無いが、グリーン周辺にはバンカーが多いので、自分のキャリーでの距離感を把握出来ていないとバンカーにやられます。
■ コースメンテナンス (2018年11月17日)
ゴルフ場からの返信
キャディへのお褒めのお言葉等ありがとうございます。
トーナメントに向けコースが非常に難しくなっており
みなさま苦戦されております。
この度はご来場ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。 (2018年11月21日)
宮崎最高
前日市内に泊まって居酒屋に行き、地鶏料理と日向灘の魚を堪能。当然焼酎で爆酔。当日目覚めスッキリで、現地に向かう。空港からほんの少し行った所にいきなりゴルフ場があってビックリ。クラブハウスはこじんまりとしていて好感が持てる。練習場に行こうとしたら、当日は貸出用のボールがなくなってしまったとのことで練習できず。その分アプローチグリーンでいっぱいアプローチの練習ができた。コースはどこのホールも趣がある。グリーンはさすが高麗、順目の下りだとどこまでも転がっていってしまい、それがまた楽しい。お昼のレストランはどの料理もコスパに優れている。焼酎をロックで頼んだら、その辺で売っている200ミリリットルの容器のまま出てきた。これはこれで正味という感じがしてよかった。スコアは大したことなかったけれど、でも18ホールを終わった時に満足感が得られるゴルフ場だった。再訪を期す。
(2018年10月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございます。
満足して頂けて大変うれしく思います。
しかしながら練習ボールの件、申し訳ございませんでした。
只今発注させて頂いておりますので次回お越しの際には
練習場で練習していただけれると思います。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております!
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございました! (2018年10月18日)
宮カン初デビュー
■ 全体的な感想
女子ゴルフ最終戦の場所とあってコースを外すと難しい。特にグリーン周りのラフが難しい。
■ 値段
宮崎では高めだけど全国的には手頃じゃないかな
■ 施設
古くて味があっていい
■ 食事
鯖鮨が美味い。2回頼んじゃった。
■ 難易度
高い
■ フェアウェイ
松でセパレートされているややプレッシャー。
公式戦が近いせいかラフが長い。
■ グリーン
全く読めない。キャディさんがいないと無理。
■ 距離
うーんまあまあ
■ コースメンテナンス
公式戦向けに難しく設定してる途中じゃないかなぁ (2018年9月28日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場ありがとうございました。
現在トーナメントに向けラフを伸ばしたりと
コース内の準備をさせて頂いております。
お褒めのお言葉大変嬉しく思います。
是非またのご来場をお待ちしております! (2018年9月29日)
とても良い
雷で途中で終わりましたが、キャディさんコースメンテナンスととても満足しました。コース自体も面白いです。 (2018年10月4日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございます。
雷での中断残念ですが満足して頂けて大変嬉しく思います。
次回は是非晴れの日に18ホールプレーして頂きたいです!!
またのご来場をお待ちしております。 (2018年10月5日)
綺麗で難しい!
トーナメントコースと云うことだけで、やはり緊張してしまいました~…
フェアウェイ、グリーン共に最高ですね!
是非またチャレンジしたいコースです! (2018年10月4日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます!
これからもお客様に満足して頂けるよう
スタッフ一同精進してまいります。
是非またのご来場をお待ちしております! (2018年10月5日)
初訪問
友人三人で宮崎へのゴルフ旅行の初日に訪問させていただきました。
練習場は歩いての移動となりますが、階段を下りて行くところが初めての方は分かりにくいかもしれません。(自身も階段のところを素通りしてしまいました。)
コースはフェアウェイ・グリーンともメンテナスよく、キャディさんの的確なアドバイスもあり満足しましたが、2か所ほどグリーンメンテ中のところがあり、通常より若干距離が短めになっていたようです。
高麗グリーンは、特有の癖のある切れ方はなかったように思えましたので、メンテナンスが良いのだろうと思いました。もちろんキャディさんのアドバイスもしっかりしていて教育が行き届いていると思いました。
女子トーナメント開催コースでのラウンドという事もあり、良い思い出にもなり総合的大変満足しました。 (2018年6月20日)
宮崎CCの硬い高麗グリーン攻略したい。
■ 全体的な感想
歴史を感じさせる 素晴らしいゴルフコースです。
■ 値段
キャディさん付のラウンドでは リーズナブルです。
■ 施設
クラシカルですが ゴルフに向き合って良いです。
欲を言えば 広めの打撃練習場が有れば良いのですが でも車で2~3分のところにゴルフ練習場が有ります。
■ 食事
まあまあ
■ 難易度
バンカーの砂質が珍しく 距離感が難しく グリーンも高麗でコンパクションも硬く難しいですね。
■ フェアウェイ
フェアウェイは平なところは少なく傾斜や起伏が多い。
■ グリーン
海の近くの高麗の目 傾斜より目の方が勝つところがあり キャディの助言必要です。コンパクションも硬く攻略意欲掻き立てられるグリーンですね。
■ 距離
歴史あるゴルフ場なので 距離はそこそこ普通です。
■ コースメンテナンス
良く行き届いてます。 (2018年6月6日)
宮崎2日目
前日にフェニックスに行った後のラウンドでしたので、
前日のフェニックスの不満があるのかもしれませんが、
コース・食事ともに良かったです。
(2018年5月24日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:210件