お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
入来城山ゴルフ倶楽部 【PGM】
いりきしろやまごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
九州自動車道/鹿児島北IC 19km
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名4890-11
TEL:0996-44-5100
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(284件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
真夏の早朝のハーフプレイ
中級レベルのゴルファーにとっては距離もトリッキーさも面白いコースだと思います。フェアウェイとラフもいい塩梅のメンテ状況でした。残念ながらハーフプレイだったためレストラン、ロッカー、浴場の使用はなかったため感想はありません。 (2025年8月15日)
コンペ
中級者
鹿児島で高原リゾートのような爽やかさと景観
鹿児島で高原リゾートのような爽やかさと景観です。温泉も良いし、スタッフの対応も好感度高いです。 (2025年8月11日)
さすがの入来も灼熱です
薩摩川内市の気温が36度でした。
さすがの入来も30度を超えて、しんどいラウンドでした。
グリーンはいつもより遅めでしたが、状態良く回れました。
また利用します (2025年8月2日)
中級者
上級者
夏でも涼しく
山の上にあるゴルフ場で、気温も涼しい上に
送風機付きのカートを利用したことで快適にプレイできました。
昼御飯も美味しかったです。
天気が良かったので、見晴らしもグッド!
でも天気が悪い時は高台なので霧で何も見えないこともありそう。
また、次回もプレイしたいと思った (2025年7月24日)
最高の天気と最高のロケーション
ラウンド当時は天気も良く程よく風もあり最高の状況でラウンドできました。
景色も良くクールカートも利用させてもらい快適なラウンドでした。
おかげかハーフベスト更新もでき思い出の残るラウンドになりました!
やや食事のメニューが少なくなっているような気はしましたが…
また次回はベストグロス更新が出来るように予約したいと思います! (2025年5月14日)
中級者
グリーンの仕上がり
1年ぶりにきましたが、グリーンがとても綺麗で仕上がってました。
これだけ綺麗だと、グリーンのせいにも出来ないし、清々しくプレイ出来ました。 (2025年5月5日)
コンペ
中級者
気持ちが良いゴルフ
久しぶりに入来城山ゴルフクラブでプレーしました。天気も良く爽やかな風の中でプレー出来ました。グリーンもしっかり整備されて良かったです。少し高い場所で湿度も少ない所なので今からの季節気持ち良くプレー出来ます。そう言えば入来城山名物の鹿と遭わなかったです、残念。 (2025年4月21日)
コンペ
中級者
上級者
ベストスコア達成
久しぶりにベストスコア更新できました.
得意なコースとは、思っておりませんが、よかったです.
またチャレンジしたいです. (2024年12月9日)
クールカート
初めてクールカートでラウンド!当日は強風であまり意味なかったのですが、これから暑い時期と風がない日には、絶対必要だと思います! (2024年5月20日)
眺めが最高です。
気持ちよく楽しめました?ら (2024年4月14日)
ロケーション最高です!
コースは比較的優しいと思います。高地なので風が強く、寒かったです。 (最終編集日:2023年12月31日)
お風呂最高
ゴルフ場も綺麗ですが、ここの温泉は絶賛ですねぇ。この時期は冷え込むから、鹿児島のゴルフ場でも1番暑い銭湯になってます。 (2023年11月24日)
天上のゴルフ場
山の頂上にセッティングしてあるにしては意外と広く感じた。グリーンの状態は素晴らしくボールマークも余りなくメンテナンスが行き届いていた感じだった。いつも利用しているゴルフ場とは雲泥の差でタッチが合わず3パットの連続でした。顔を洗って出直して来ます。食事もおいしかったです。カートが中に入れないのはプレイの進行に影響する気がする。また行きたいけど少し遠いので次は夏場にしようかな。 (最終編集日:2023年11月22日)
グリーンが綺麗になっていた。
グリーンが綺麗になっていて下りの距離合わせが難しかった。
高地なので冬は厳しいかな? (2023年11月22日)
山岳コースで気持ち良かったです!
斜面が広い分コース自体は広く感じました。食事は私的には美味しかったです! (最終編集日:2023年10月28日)
食事さえ良ければ
とてもサービスは良いのに、食事の品数が少なすぎで単品の具もスカスカなのは残念でした
東京から帰省してきた友人たちにも結局カレー食べててこっちが申し訳なくなりました (最終編集日:2023年8月11日)
つめすぎ?
スタートから遅れ
ハーフで3時間、食事1時間5分
で昼も予定通りスタート出来ず
残り3ホールぐらいからスタッフが
プレーを早めるように促すが遅い!
7時間も、改善されるまでは
行きたくないですね (2023年5月15日)
天気が悪化
グリーン、フェアウェイ仕上がり良好 (2023年5月5日)
スタッフ
初めてのコース景観と共にメンテナンスも最高でした。 (2023年3月8日)
風が冷たく強かった
天気予報は晴れで暖かい予定でしたが、曇りで気温は上がらず、しかも北風が冷たく強くて難しいラウンドでした。この時期なので仕方無い事ですが。
結構多い組がラウンドしていましたが前半はスムーズに周れたが、後半ショートホールの前後に見えるだけでカートが5,6台詰まっていていったい何事があったのか、北風で体が冷える中待たされてスコアが崩れていきました。
食事はとても美味しかった。
ここの温泉のお湯はとても良いのですが、今回は体が冷えていたので特に良く感じ、生き返りました。 (2023年2月13日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:284件