今年の9月で開場50周年を迎える山梨県で3番目に歴史のある甲府国際カントリークラブ。自然の地形を生かし、距離以上に長さを感じるフェアウエイと微妙なアンジュレーションで変化に富んだ楽しめる18ホールです。プレー前の朝食は山梨の食材を使った「ワインビーフサンド」。飼料の一部に特産品であるワインの製造過程で生ずるぶどうの搾り粕を飼料として与えた品質の高い牛肉をローストビーフでトマトやレタス、クリームチーズと一緒にサンドウィッチでお楽しみください。
・最高級デニッシュパンを使用した朝食サービス付プランあり!
朝のゆったりとしたひとときを過ごしてみませんか。
・乗用カートは『リーダーズボード機能』が搭載されていてコンペの順位がリアルタイムでわかるので盛り上がること間違いなし!
・ラウンド終了後は人気の一番搾りフローズン《生》で乾杯!
※朝食のドリンクは別途料金を頂戴いたします。
※ボローニャ選手権専用プランでご予約のお客様限定ソフトドリンクバー飲み放題が半額で(¥216)ご利用いただけます。
※朝食のお時間がない場合はデニッシュパンをお土産としてお持ち帰りいただけます。
トーヨーカントリークラブ(千葉県)
- 圏央自動車道/市原鶴舞インターチェンジより 10 km
- 総合評価
(3.3)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
ボローニャを使った特製朝食(¥1,080)が特典としてついた午前スループランを期間限定実施! 当コースで朝食を食べて、スループレー。1日が非常に有効活用できます! 一の宮カントリー倶楽部は、九十九里の最南に位置し、太平洋を一望できる高台に広がる雄大な36ホールのチャンピオンコースです! 夏は海からの涼風が爽やかな恵まれた自然環、広々としたフェアウェイ、良く手入れされたグリーン、 初心者から中級者まで楽しめ、特にアスリート系にはおススメのコースです。 圏央道市原鶴舞ICから約25分。JR東京駅から特急わかしお号で1時間と利便性に優れています。 快晴の日の、九十九里浜から銚子までの眺望は一見の価値あり! 是非一度シーサイドコースをお楽しみください。
一の宮カントリー倶楽部(千葉県)
- 九十九里有料道路/終点より 8 km
- 総合評価
(3.7)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
須玉I.Cより10分。圏央道も6/28に開通し更に便利になります!山梨の南アルプス、甲斐駒ヶ岳の麓に広がる、雄大な自然の中でゴルフを満喫してください。清らかな風、光、水、心も体もゆったり癒す、上質な時間が流れます。自然の地形をうまく生かしたレイアウトで緩急自在の技術を求められ、池越え、ドッグレッグと名物ホールもあり!初級者も上級者も楽しめる為コンペにも最適!皆様のお越しをお待ちしております。
甲斐駒カントリークラブ(山梨県)
- 中央自動車道/須玉ICより 9 km
- 総合評価
(3.3)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
リピーター続出中の人気コースです。コースメンテナンスも抜群で、初心者から上級者まで飽きさせない 設計となっています。27Hあるのもその要因の一つです。昼食メニューも豊富に用意されており、中でもバイキング付の特別プランがある日は、非常に混み合いますので、プランがあったら即予約!売切れ必至です。 今回は、人気のボローニャをお土産として提供するプランも続々登場!富士カントリー笠間倶楽部で、最高の1日と、至福のお土産をお楽しみ下さい!
富士カントリー笠間倶楽部(茨城県)
- 常磐自動車道/水戸ICより 9 km 北関東自動車道/友部ICより 15 km
- 総合評価
(4.3)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
ある者には優しく愉しませてくれるリゾートコースとして、ある者には厳しく手強い競技志向のコースとして、那須霞ヶ城ゴルフクラブは、自然が創った地形を活かすコンセプトはそのままに、すべてのゴルファーに愛されるコースに生まれ変わりました。延床面積約10,000m²の圧倒的なスケールを持ちながら、それでいて周囲の森に溶け込んでいるクラブハウス。木造建築の商業施設では日本最大級の規模を誇り、栃木県マロニエ建築賞の栄誉に輝いています。広々としたスペースの中に、天然温泉の大浴場やエステティックサロンなど、滞在型リゾートホテルにふさわしい贅沢な設備を取りそろえております。
ホテル&リゾート那須霞ヶ城ゴルフクラブ(栃木県)
- 東北自動車道/那須ICより 19 km
- 総合評価
(3.5)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
リーズナブルなプレーフィでお財布に優しいゴルフ場です。フラットなレイアウトも多く、印象に残るホールが続きます。ドライバー一辺倒のティショットではなく、色々なクラブを使用するコースマネジメントをお楽しみください。もちろん、ドライバーでワンオンチャレンジも可能です!コースメンテナンスも料金を考えると最高です!ラウンド後の温泉は、心身ともに癒されます!また、女性ゴルファーにはお得な特典が目白押し。昼食時の、1ドリンクや優待サービスもあり、好評を得ています。かつて、祇園の舞妓さんの間で人気を風靡した京都発祥の『ボローニャ』のお土産プランで、彼女、奥様、お子様ウケ間違えなしです!
アザレアカントリークラブ(茨城県)
- 常磐自動車道/水戸ICより 31 km
- 総合評価
(3.0)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
重厚感を感じるクラブハウス・針葉樹と緑にあふれる美しいコース、最高の1日になるようキャディがサポートします。 各ホールフラットでありながら戦略性に富みゴルファーを悩ませます。レギュラーティからは距離短め・フェアウェイ広めなためスコアも出やすいのが特徴ですが、今年はグリーンのメンテナンスも非常に良いため止まらないグリーンに挑戦ください。 ご友人とのカジュアルゴルフから仕事のご接待まで様々なシチュエーションで利用しやすいコースです。
JGMゴルフクラブやさと石岡コース(やさと国際GC)(茨城県)
- 常磐自動車道/千代田石岡ICより 10 km
- 総合評価
(3.9)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
これから暑くなる時期ではありますが、標高600mの桐生カントリークラブで快適にプレーを楽しんでみませんか?桐生カントリークラブは赤城山の南麓標高600mの丘陵地に位置する、昭和50年開場の歴史あるコースです。赤城山からの目がきついグリーンの難しさ定評があり、何度も挑戦したくなります。コース全体はアウトがフラットで、インは変化に飛んだレイアウトです。比較的アップダウンが少ないので、そんなところもこれからの季節にぴったりですね。いまならなんとお土産のデニッシュパン付き!この機会に是非ご来場ください。
桐生カントリークラブ(群馬県)
- 北関越自動車道/伊勢崎ICより 25 km 東北自動車道/佐野藤岡ICより 55 km
- 総合評価
(3.8)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
群馬CCはゴルフ場設計界の巨匠【井上誠一】の門下生和泉介一(代表作:袖ヶ浦、飯能GC等)と三橋庄吉が設計したゴルフ場です。月夜野ICから5kmとアクセスも良く、上越新幹線上毛高原駅より約10分!ラウンド後はコース内より湧出る天然温泉【上毛高原の湯】でリフレッシュ!ヌメリのある独特な弱アルカリ性のお湯で、疲労回復・神経痛・筋肉痛・関節痛に効果があり、女性ゴルファーには「お肌がツルツルしたみたい!」と大好評を頂いております!さらにお土産付きでゴルフ・温泉・お土産の得得気分になれちゃいます!
群馬カントリークラブ(群馬県)
- 関越自動車道/月夜野ICより 5 km
- 総合評価
(3.0)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
『SANKYOレディースオープン』が開催された女子プロトーナメントコース。2日間限定でボローニャとのタイアップコンペを開催!フェアウェイは、広くフラットで豪快なショットが楽しめます。上品なクラブハウスでは、優雅な一日をお過ごしください。
赤城カントリー倶楽部(群馬県)
- 北関東自動車道/伊勢崎ICより 15 km 関越自動車道/赤城ICより 28 km
- 総合評価
(4.6)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック
自然の地形を巧みに取り入れた雄大なロケーションが自慢のチャンピオンコースです!ホテルの内装もリニューアルし、宿泊ゴルフも気持ちよく楽しめます!ボローニャデニッシュお土産付プランで充実した1日とうれしいお土産で大満足間違いなしです!
JGMゴルフクラブ高崎ベルエアコース(ベルエアCC)(群馬県)
- 関越自動車道/前橋ICより 20 km
- 総合評価
(3.8)
- プレーヤーコメントを見るコース詳細をチェック