ゴルフ場予約>キャンペーン&特集>最新モデルのクラブがレンタルできるゴルフ場
キャンペーンは終了いたしました。
ご利用ありがとうございました。
※フレックス及びFW・UTの組み合わせやロフト角は、ゴルフ場により異なりますので、直接ゴルフ場へお問い合わせください。
Drivers
ビジール 535
VIZARD for
Be ZEAL Ladies
Fairways(3W・5W)
ビジール 535
VIZARD for
Be ZEAL Ladies
Utilities(22U・25U)
ビジール 535
VIZARD for
Be ZEAL Ladies
Irons(7~SW)
ビジール 535
VIZARD for
Be ZEAL Ladies
Irons(49°・27°)
ビジール 535
VIZARD for
Be ZEAL Ladies
Putter
TOUR WORLD
TW-PT Mパター
Caddiebag
キャディバッグ
STEP.1
GDOゴルフ場予約カレンダーから予約をする
※GDO経由の予約でなくても、レンタルは可能です。
STEP.2
予約したゴルフ場へ直接連絡し、レンタルクラブの予約をする
※レンタル貸出状況によってはレンタルできない場合もございます。
STEP.3
最新モデルのクラブセットでプレーする!
ラインヒルゴルフクラブ(栃木県)
≪東北道・宇都宮ICより14分≫フェアウェイ乗り入れ可能が嬉しい!アウトは松林の美しい庭園風のフラットなコースがあり、インは、戦略性が要求される丘陵コースとなっております。☆鹿沼・宇都宮市に近いゴルフ場です☆各ホールは雄大な松林にセパレートされていて、距離のある18ホールを構成している。フェアウェイも広く快適にプレーできるが、林や木立に打込むと次のショットに手を焼く。歴史を感じさせるコース内の大きな木が戦略性を高め、挑戦心を掻き立ててくれます。
東北自動車道/宇都宮ICより12km
丘陵練習場なし総合評価 ★★★★☆ 3.6
熱海倶楽部 東軽井沢ゴルフコース(群馬県)
丘陵コース。ほとんどのホールでティグラウンドからグリーンをのぞむことができる設計になっており、攻略のカギはティショットの落しどころにかかってくる。巧みに配置された池が攻略ルートに立ちはだかり、容易に攻略しにくい戦略性の高いコースに仕上っている。それだけに挑戦意欲がそそられる。特徴的なホールは13番ミドルホールで、ここからの眺めはまさに絶景となっている。
上信越自動車道/松井田妙義ICより8km
丘陵練習場あり総合評価 ★★★★☆ 3.5
ヘリテイジゴルフコース(埼玉県)
丘陵コース。庭園風にまとまった9ホールは、2つのティーグラウンドを利用し、18ホールのプレーが楽しめる。2番は500ヤードのロングホール。豪快なショットのつなぎがポイント。3番・5番は距離的に楽なミドル。6番はティ前に池が広がるミドル。7番は池越えのショートで正確なショットが要求される。9番はグリーン周りに池があって2打のコントロールショットの成否がカギ。各ホールとも飛距離よりも正確なショットが好結果へと結びつく。
関越自動車道/東松山ICより10km
丘陵練習場あり総合評価 ★★★★☆ 3.6
キャメルゴルフリゾート(千葉県)
ジャンボ尾崎監修のもと設計された丘陵コース。一つひとつのホールに複数の攻略ルートがあり、14本すべてのクラブを使わせるように設計されている。アウトはのびのびと打っていけるホールが多く、調子がよければ勢いで好スコアをマークできる。インはホール毎にルートを考えて攻めないとスコアはまとめにくい。特に13番・15番・18番は飛距離を欲張ると厳しいバンカーにつかまるのでポイントを外さないこと。刻みを多用しての正確なショットが好結果につながる。
圏央自動車道/市原鶴舞ICより25km
丘陵練習場あり総合評価 ★★★☆☆ 3.4
トーヨーカントリークラブ(千葉県)
圏央道開通で市原鶴舞ICから10キロとアクセス抜群になりました!コスパも最高!!今すぐご予約を!!丘陵コース。部分的に起伏のきついところもありまたフェアウェイの狭いホールもあるので正確なショットが要求される。アウトは1番ロングホールをのぞけば距離的にらく。ただグリーンが小さめなのでアプローチの正確さが必要。インの方は17番は距離は短いが急なのぼりのホール。18番は飛ぶ人なら2オン可能なロングホール。
圏央自動車道/市原鶴舞インターチェンジより10km
丘陵練習場なし総合評価 ★★★★☆ 3.5
真名カントリークラブ 真名コース(千葉県)
丘陵コース。地形もゆるやかで大小の池が緑に混じって映え四季おりおりの花がアクセントとなる庭園風の印象を与えるコース。広いフェアウェイで池のからまないホールでは思い切り振れる。OBも目に入らずのびのびと打てるがグリーン上ではその大きさとアンジュレーションで神経を使いそうである。グリーンへのアイアンショットでいかに寄せるか。
千葉外房有料道/大沢ICより3km
丘陵練習場あり総合評価 ★★★★☆ 4.3
真名カントリークラブ ゲーリー・プレーヤーコース(千葉県)
ゴルフ界の偉人、グランドスラマー「ゲーリー・プレーヤー」設計の【真名ゲーリー・プレーヤーコース】、渾身の力を込めて造成した戦略性に富んだ18ホール、会心のゴルフが期待できます。
千葉外房有料道/大沢ICより3km
丘陵練習場あり総合評価 ★★★★☆ 3.7
小田原ゴルフ倶楽部 松田コース(神奈川県)
山岳コース。アウトは山岳独特のホリの深い谷がティグラウンドの前までくいこみ、またフェアウェイもあまり広くないので正確なコントロールショットが要求される。短いからといってなめてかかると手痛いミスを犯しかねない。バンカーの数も多く、各ショットに注意が必要だ。インはブラインドが多く、尾根づたいのため左右が谷と林でセパレートされている。
東名高速道路/大井松田ICより8km
山岳練習場あり総合評価 ★★★☆☆ 3.1
熱海ゴルフ倶楽部(静岡県)
2007年11月27日クラブハウスリニューアルオープンいたしました。100%掛け流し温泉をご堪能ください。山岳コース。日本ゴルフ史に残る草創期の名手・赤星四郎の設計で、面白味あふれる9ホールになっている。距離は短いが起伏に富みどちらかといえば、この起伏を利用してのうまい攻めが必要といえる。このためハンディ10前後の人に向いているがビギナーでも思わぬ好スコアが出るときもあり、難しい半面、楽しさのあるコースでもある。アウトとインで使用ティグラウンドを変えてプレーする。
小田原厚木道路/小田原西ICより26km
山岳練習場あり総合評価 ★★★★☆ 3.8
オーシャンキャッスルカントリークラブ(沖縄県)
17ホールがオーシャンビューの雄大なロケーション。コースは、アップダウンが多く随所に配されたバンカーや池などがあり戦略性の高いコース。東シナ海と太平洋両方を望める高台に位置しておりアウトコースは、高低差がありテクニカルで繊細なショットが要求される。若干広めなインコースは、思いきった豪快なショットが楽しめる。
沖縄自動車道/北中城ICより3分
丘陵練習場なし総合評価 ★★★☆☆ 3.2