ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 千葉県> 千葉カントリークラブ野田コース> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ72件 / 1~20件目を表示
初めての100切り出ました
メンバーの方に連れていっていただきました。初めての千葉県でのプレー。いつもは関西のアップダウン激しい丘陵コースなので関東平野のフラットな感じが感激でした。メンテナンスも最高、キャディさんも最高でした。お値段しますが、それなりの価値は十分にあると思います。
2020/11/03 10:46:49
バイトキャディの教育を
千葉県にはゴルフフェスタという県民向けのゴルフ場オープン月間があります。今回はその企画で当選し、メンバー並のプレーフィー回れることになり、楽しみに行きました。しかしながら、割り当てられたスタート時間は最終組。キャディは大学のゴルフ部の男子部員。愛想もホール説明もない、ボール探し専門です。カートでのプレーですが、競技者は乗せず、ボールの行方に一直線。そもそも名門コースで、プロキャディについてもらって回りたくて名門コースを選んだのですが。ゴルフフェスタ自体を否定する扱いにガッカリでした。
2020/08/13 22:51:36
バランス取れた良いコース
■ 全体的な感想 カート&キャディさんでのラウンドで、全くストレスなし。トーナメントコースの風格ありで、再訪したいコース。従業員の方の接客態度もGood。■ 値段 千葉カンはどこも安くはない。■ 施設 千葉カン3コースでは、一番充実しているかな。■ 食事 中華ですが普通に美味しい。ボリュームもしっかり。■ 難易度 全般に、バンカーの配置と、グリーンに対してアゴが高めなので、苦手な人には厄介。砂も軟らかめなので更に難。■ フェアウェイ 基本は平坦でも、微妙にアンジュレーションあり。■ グリーン 少し読み難いが、メンテナンスバッチリで、仕上がりGood。■ 距離 中級者には程良い距離で、不満はない。■ コースメンテナンス 素晴らしい。
2016/09/21 17:22:43
2013/06/15 08:28:07
景観に感激
フラットながら要所要所にはバンカーや松の枝や池側に下ってゆくフェアウェイが見事に気づかぬように配置され、落とし穴に何回かはまります。歴史を感じさせる木立の中に小鳥の巣箱がヤード毎にあったりして楽しめます。霧雨模様の中でしたがグリーンは適度に早く、また完璧な手入れのコースが新緑に映え、ゴルフをやっていて幸せな気分にさせてくれました。また是非とも行きたいコースです。
2013/06/15 08:24:18
お客さんが少ない。
キャディに16組の入場者と言われました。昼は月に2回の中華バイキングで1500円と手頃でした。アウト、インともに1時間50分を切るプレーでした。名門コースは冬は特にお客さんが少ない。今日は10度を超えましたが、明日からまた寒くなるので、入場者は少なくなると思います。満足出来た1日でした。
2012/02/15 20:39:00
う~ん
キャディさんが学生の男子アルバイトで特にコースの説明もなく、要領が悪いせいかグリーン上でボールを拭くタイミングを逃したり・・・。これで3万円弱のプレー代は如何なものかです。
2011/10/10 20:10:59
しっかりと堪能しました!
コースはフラットで、プレーが楽・・・と聞いていましたが、どうしてどうして、しっかりとミドルも距離があり、ショートも180ヤードクラスがありました。さすがに女子トーナメントや各種選考会・予選会を行っているだけあって、タフな素晴らしいコースでした。フェアウェイ・グリーンの整備もかなりのものでした。油断の出来ないコースですし、グリーン回りも砲台が多いですから、あまりラッキーはありません。しっかりとコースなりのルートを狙っていかないと、2打目の距離も残りますし、下手に曲げればダボは確実です。甘えを許さないコースでした。更に食事はボリューム満点で美味しかったです。デザートもフルーツヨーグルトは、最高でした。
2011/08/31 13:42:37
スコアカードぐらい配ってよ!
ある競技イベントで参加。スコアカードはと聞いたら、今日は配っていませんとのこと。各組に競技委員が付かないので、マーカー以外のスコアも付けお互い確認しあうのがアマチュアの大会。しょうがないのでピンポジ表の裏に書きました。プレーした記念にもなるのでスコアカードぐらい配って欲しかった。そう言えばボールマークも置いてなかったな。ちょっとコストカットのし過ぎかな。茶店で水筒に氷を入れたかったが、氷はありませんとそっけない返事。平日にも関わらず2万弱払うわけだから、この時期氷ぐらいクーラーボックスに入れて準備してるぐらいの心配りが欲しいね。
2011/07/13 11:29:37
うーん,予想外に良かったですね.以前に梅郷をラウンドした際のキャディの研修生に,野田は年配用コースで距離は短いと言われました.いやいや,十分に距離あります.それに広いしトリッキーなホールも無い.梅郷はInコースが狭かったりトリッキーでした.また,野田のクラブハウスは”ゴルフ倶楽部”という感じでGood.一方,梅郷のクラブハウスは入り口からして手狭に思えた.野田の駐車場はちょっとキャパが少ない気がするけど総合的に見て,正統派のいいコースだと思います.
2010/12/12 01:13:07
松林で綺麗にセパレートされ、フェアウエーも広く良いコースです。バンカー、立ち木も良く効いており、ただ飛ばせばよいわけではない。ロングは短めだが、ミドル、ショートは長い。グリーンは傾斜はあるが切れない。キャディーさんを信じる方が良いです。
2010/10/23 20:18:49
すばらしいコースです。さすが名門です。コースもとてもすばらしく、キャディさんの対応も程よくとてもプレイしやすかったです。フェスタで利用させてもらいましたが、ここ10年くらいプレイした中でトータル的に一番良いコースでした。
2010/07/31 01:33:31
思っていたよりもセパレートしている木が細く、名門らしい重々しさは感じなかった。その分、グリーンが小さかったり、バンカーが利いていたりと、レイアウトが難しくなっているものの、距離はさほど長くないので、1Wがいいところにいけばやさしく感じるコース。
2009/12/24 22:32:42
綺麗に整備されていて、コンディションも最高。流石に名門です。昼飯も安くて美味しい。ただし、キャディさんは?クラブの扱い方も?自宅でクラブを拭き直しました。良いコースなのなぁ。
2009/10/29 10:05:44
チャンスがあれば又行きたい
2008/10/22 19:12:30
名門の野田コース訪問。グリーン状態は良好で早さも9.4フィートと程よい速さで楽しめました。砲台グリーンでガードバンカーが利いているのでセカンド距離感が重要です。ドッグレックの場合ティーショットの距離と方向を間違えるとセカンドが厳しくなります。林間コースなので、ティーショットは曲げてしまうと1ペナと同じになります。本日は気持ちよくゴルフができました。機会あれば今度は戦略性の強い梅郷も行ってみたいと思います。
2008/05/04 20:55:32
コース良し キャディー良し従業員の応対も概ね良いが、フロントの接客態度がちっと鼻についたかな…
2007/11/28 18:03:24
千葉ゴルフフェスタでのエントリー 初プレー 歴史を感じさせるコースでした。 戦略的でバンカーがよく効いていた。 距離が短いホールでも、気を抜くと大タタキ。 名門 林間コースで ゴルフの本質を楽しみました。 食事も美味しかった。
2007/08/05 00:23:13
各ホールともに幅が広々として、林間の景色は抜群でした。ブルーティーを使わせてくれたが、距離が短いので、手引きのカート、陽だまりの中、お散歩しながらのラウンドが楽しめた。何と言っても、クラブ選択が楽ですねー。グーリーンの周りは、これでもか、というほどお砂場が掘られていた。随分、7回ほど嵌ってしまったが、砂は柔らかくてたっぷりあるし、スコアが崩れるほど難しいお砂場ではなかったので、まあ良しです。OB・池ポチャ共になし、これが一番嬉しかった。 家からの距離も遠くはないし、値段が安ければ、もう一度行きたいところですね。
2007/02/26 17:27:51
流石名門と言われるコースです。今度は川間でプレーします。
2006/12/09 14:32:11
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。