ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 長野県> 茶臼山ゴルフ倶楽部 ブナの嶺コース> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ79件 / 1~20件目を表示
悔しい
1年ぶりのプレイでした。いつもはレギュラーティーですが今回はバックティーでチャレンジしましたが、難易度が高くダメでした。また練習してリベンジしたいです。しかし毎ホール待ちでハーフ後は昼食なしなのに30分以上待ち。あの状態ならまた行きたいとは思えません。去年のようにストレスなく周れると気持ち良くプレイできます。(茶臼山コースの客がブナに来ているし、このシーズンは仕方ないですかね)
2020/09/06 06:38:20
夏の高原ゴルフ
昨年に続きお盆にプレーしました。下界は37度と酷暑でしたがここは標高も高い為、風が吹けば涼しく感じられ楽しくプレー出来ました。距離が短めの為バックから回りましたがティーショットの狙い所を間違えなければ優しいコースだと思います。
2020/08/17 15:25:09
快適
1年半ぶりにブナでプレイ。当日、電話して予約できました。人も少なくストレスなくプレイできました。アメリカンスタイルは全然 問題ないし、カートの乗り入れができるのが最高。風呂に入る場合には茶臼山まで移動するのが面倒ですが、値段が安いからチャラ。
2019/09/11 20:44:29
穴場 コスパgood
コースは狭く練習ラウンドにはもってこい。またアメリカスタイルでカートのフェアウェイの入れ可、スループレイは時間的にも有効。一番は空いている一人 二人でもプレー可。嬉しい限りキャディなし 食事なし 自販機と電子レンジあり
2019/05/05 09:35:41
自分に不満
友達とバックティよりプレイ。順調にラウンドしていて最終ホール(18番)で大ミスしてしまった。FWを良く見れば良いのに、池ポチャを連続して残念。コースは良く整備されていて良かったですよ。少し狭く、短いですが、カートがFWへ乗入が出来るのが良いですね。到着して即スタート出来る(予約時間より早かったです。) 待ち時間が無く順調にプレイできました。(約5時間) 昼食は持参、カード支払(現金は不可)アメリカンスタイルを楽しむ事が出来ました。
2017/10/02 10:38:50
good
初めてプレーしましたが、沖縄のリゾートコースよりいい。カートコース乗り入れOK!コースメンテナンスもよくまた、行きます。
2017/09/25 19:03:56
穴場コース
距離は短いもののフェアウェイは狭く、グリーンの奥も直ぐOBなので、よ~く考えながらクラブを選択しないと痛めに合いますね。でも、その反面、とてもおもしろいコースです。ドライバ一辺倒のティーショットでは失敗するので、必然的に、他のクラブを使う機会が増え、よい意味で実戦トレーニングコースとして最適だと思います。フルアメリカンで、スルー + カートの乗り入れOKなので4時間程度で1ラウンドできました。土日でストレスフリーで回れる!さら、勤め先の健保組合との提携しているので、コスパも最高!本当にリピータになりそう...
2017/09/02 17:36:02
自分のゴルフ
初めてのコースへ1人で行ってきました。アメリカンスタイルのコースで楽しく出来ました。距離は少し短目ですが(BTでプレイさせて頂きました。)、グリーンも畝っていて、良く考えてのプレイが必要かな。4番と18番が少し難しいかな。初めてのコースで(44+45)で回れたからOKです。
2017/08/28 09:29:20
やっとラウンド出来ました2
昨日の茶臼山に続きGDOによりラウンド出来たコース。加藤氏設計により独特の難しさ。初心者では対応難しいためか、プレヤー少コースは良いのでもったいない応援したくなるコース
2017/07/27 21:26:09
快適?
お客様が少なくスムーズにまわることができました。二人乗りカートは珍しい。 一部 カート乗り入れできるので体力的にはラクでした。昼食はないので食べながらのプレー・・・天気もよくピクニック気分?風呂がないので夏はキツいかも?
2017/06/03 11:09:21
ゴルフ場からの返信
ご来場誠にありがとうございました。今後もお客様に快適且つスムーズにプレーしていただけるよう心掛けて参ります。基本的にミドル・ロングホールのFWはカートの乗り入れが可能となっております。お食事の持込みが可能ですので、ピクニック気分で食べながらプレーもしくは、クラブハウスでのんびり18番ホールを眺めながら食べていただけます。お近くの茶臼山ゴルフ倶楽部に入浴施設がございますので、ぜひプレー後にご利用していただければと思います。またのご来場お待ちしております。
小遣いの少ない私には理想的です スタイルはアメリカン 気候は避暑地 人里近くにあれば満杯でフェアウウェイの草は アッいや 芝生は生える暇がないでしょう ゴルフという競技はターゲットにピンポイントで打つ競技なんだとこのコースが教えてくれます(ボールがいくつあればいいの) アイアンはきっちりボールにコンタクトしないと飛ばないことも教えてくれます グリーンは管理が行き届いていてとても良かったです とにかくこの場所にコースをレイアウトしたことがスゴイとおもいます
2010/09/12 19:17:01
練習にはもってこいという過去のコメントがありますが、そんなにこのコースが甘くありません。多くのゴルフ場を経験しましたが、しっかりと打てているのに、久々に90台を出してしまうなど、このコースレイアウトは厳しい方だと思います。(ちょっと右の方に飛んでしまうと崖下に落ちてしまう。グリーンオーバーをしてしまうなど)。ただしグリーンは適度に整備されており、転がりは普通でした。あと、昼食付でカレーを食べましたがおいしかったし、バックティからやらせてもらえたり、また、車を置いてすぐ出発できるなど気軽な感じでかなり良かったです。
2010/05/28 02:42:10
飯田市からでも一時間以上かかります。どこから行くのも遠い場所ですが1人でも割増なしでラウンドできるし、14時からの薄暮プレーは半額で1ラウンドできると安くお手軽でオススメでした。ただコースはお手軽と行かず、距離は短めですがフェアウェイは狭く戦略性が高いと思います。虎の穴的なコースだと思います。
2009/08/14 00:40:51
グリーンきれいでした。
2009/08/01 21:20:58
今年2回目のブナの嶺でした。コース幅は狭くうねりも多く、短いロングホールも簡単には2オンできないなど、正確性を要求され戦略性があるコースと感じます。クラブハウス的な建物は無く途中に売店やトイレはありませんが、レストランはあり、中は綺麗でトイレも清潔でした。車を降りたら目の前のカートにバッグを積んで即スタート!というコースですが、追加ハーフも安く一日ゴルフに没頭したい方やひたすら練習したい方には良いのでは無いでしょうか。
2009/05/02 00:03:47
調整にはもってこいです!
2008/12/01 20:19:29
遠いのが難点ですが、練習にはいいコースです。
2008/11/29 21:10:53
雪のためクローズでした。自宅に留守電が入っていましたが遅すぎます。携帯に電話いただければありがたかったです。
2008/11/23 12:25:51
クラブハウス無し、練習場無し、非常に遠い。その割に安くない。プラス評価できる点は、涼しさだけ。
2008/11/06 17:20:47
寒いくらいでしたが、とても楽しい1日でした。
2008/10/28 20:42:03
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。