ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 長野県> 信州伊那国際ゴルフクラブ> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ142件 / 1~20件目を表示
ありがとうございました
手入れの行き届いたコース、グリーンで満足です。また伺います。
2020/10/29 20:20:08
良いゴルフ場です。
比較的平坦なコースで打ちやすい。木に囲まれていて圧迫感はあるが狭くはなく、見渡せるので気持ちよくプレーできる。グリーンも広め。楽しめました。
2020/10/05 17:13:36
良いコース
白樺コースをお邪魔しました。クラシカルな良いコース。距離もあり、確り楽しめました。
2020/08/11 15:07:45
全体的に良かったです
相変わらずティグランドが平らじゃない。左足上がりか、つま先上がり。ティグランド位平らにして欲しい。あと、バックティグランドなんかマット!ありえん。
2020/08/02 17:57:06
いいゴルフ倶楽部
ラフの野芝は粘りがあり大変でした。グリーンは広いけど早くカップ位置がデリケートで苦労しました。清々しいロケーションは大変気にいりました。接客も丁寧でまた来たいです。
2020/07/25 20:11:42
コースメンテナンスよかったです
今年はコロナの影響で休場期間があったせいか、コースメンテナンスが例年になくいいです。
2020/07/18 21:07:29
木が効いている
久しぶりの林間コース。両サイドの林もそうだけどコース内の立木が効いており、グリーンを狙いにくいホールが多数。グリーンからの逆算が必要なコースだけど、ドライバーにその精度はない・・・
2019/11/04 12:17:25
レギュラーティの芝の
レギュラーティのティイングエリアの芝の生育が良くなかった。ボコボコ一歩手前。風呂のお湯の温度が何時行ってもぬるい。もう秋ですし、風邪ひきます。玄関、フロントの愛想は変わらず総じて良くない。予約を取るのにも苦労するほど近隣には競合がないからか。数年前の状態に逆戻りするかもね。
2019/10/28 20:57:02
すがすがしい
毎年一回長野の友人と合流してプレイしています。いつもスタッフは対応が良く、天気も良く気持ちよくプレイできました。グリーンはいつも悩まされます。
2019/10/12 10:48:58
楽しかった!
白樺に比べ距離は短いものの、戦略的な印象を受けました。
2019/10/07 20:43:13
初ラウンド
9名のコンペで利用させてもらいました日差しがきつかったけど、みんな楽しくラウンド出来ました。10月も予約いれました。
2019/10/04 02:35:39
暑かった
念に1回長野の友人と合流してプレイしていますが、とにかく今年は暑かった。コースはいつも気持ちよく回らせていただいてます。
2019/09/11 08:37:38
コンディションは最高です。
■ 全体的な感想 毎月1回は訪れるコース。価格も手ごろで、コースコンディションは最高。食事もおいしい。コースは松林でセパレートされていて、ほぼフラット。OBは少ないが、松林に入れてしまうとフェアウェイに出すだけの時が多く、ほぼワンペナ状態。このコースで良いスコアを出すには、とにかくティーショットを大曲げしないことです。
2019/08/31 15:03:35
都会は猛暑の中
都会は猛暑でしたが、さすがに日陰は涼しく、快適にラウンドできました。コースコンディションもバッチリで、同伴者も喜んでくれました。
2019/08/17 18:53:15
久しぶり
久しぶりの伊那国際です。OBは少ないのですが松の木がしっかりあり、入ってしまったら出すだけ。ワンペナと一緒。今日は4つ入りました。残念!
2019/06/28 20:11:57
グリーンコンディション
好天が続いていたせいか、グリーンは硬くなかなか止まらず、面白かったです。グリーンスピードが、遅めでしたが、コンディションはとても良かったです
2019/06/10 22:17:12
長野県では珍しい広々とした気持ち良いコース
■ 全体的な感想 駒ヶ岳を背景にしたフラットな木々にセパレートされた広々とした良いコース。■ 値段 手頃です。■ 施設 打放しの練習場があればもっと良い。■ 食事 素材が美味しいので問題なし。■ 難易度 トリッキーなセッティングがないので素直に楽しめる。■ フェアウェイ 広々として気持ちいい。■ グリーン かなり速い。そのため芝を低く刈っているため、茶色になっている箇所もある。■ 距離 白ティーからプレーであつたが老人には十分な距離。ショートホールは長め。■ コースメンテナンス良好!
2019/05/21 07:42:14
コンペでミスブッキングします。
数年来のグリーンやコースの状態は、新しいキーパーさんを迎えて極めて良くなりました。その代わり、フロントやマスター室スタッフは横柄な態度です。コンペのスタート時間を向こうのミスでブッキングされた挙げ句、ワンウェイがやむなくツーウェイに変更され、スタート時間もあやふやなままマスター室のスタッフには「直ぐにスタートしなければ今日はプレイできない」と謝罪を聞く事もなくいきなり高圧的な言葉で恫喝まがいに急かされ大変不快な気分でした。ミスは誰にでもあることですし、たまたま我々は運が悪かったと諦めますが、少なくともゴルフに向いて居ない方がゴルフの仕事をすべきではないと感じたゴルフ場でした。山の中の、競合がないゴルフ場の特徴が端的に現れたコースです。
2019/05/02 11:05:32
2回目のラウンド
伊那国際は2回目のラウンドでした。今回も白樺コースです。コースが全体的にフラットで、多少左右に曲げても隣のホールに飛び出るくらいでボールは1球もなくしませんでした(笑)コースもきれいに整備されていて新緑の気持ちのいい風を感じることができます。ただ、効果的にバンカーが配置してあったり木の枝が邪魔をしたりしてかなり戦略的なコースだと思います。カートには残りヤードや前のカートとの距離がディスプレイ表示されるので比較的スムーズに進めることもできました。伊奈インターから数分の場所にあり立地も申し分ありません。また利用したいゴルフ場です。
2019/05/01 06:32:00
大満足でした
昨年秋にコンペで唐松コースに挑戦したが、初めての人が多くてあまり成績が良くなかったので、今回リベンジのコンペを行いました。天気は快晴で皆さん成績も良く大満足の結果になり幹事としても嬉しかった。
2019/04/18 12:54:34
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。