お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

源氏山ゴルフクラブ

げんじやまごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート

館山自動車道/市原IC 10km

千葉県市原市大桶字白畑956-1

TEL:0436-36-1525

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (2,553件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めて伺いました

コース距離もさほどなく、良かったです。
食事も美味しくいただきました。 (2025年3月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

OUTコ―スはアップダウンが多く高齢者には大変でし

昼食はビ―フカレ―を食べましたが、肉がゴロゴロ入って美味しかったです。 (2025年3月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1年ぶりのラウンド

コロナ禍ではよく利用していたのですが、明けてからは他のコースが多くご無沙汰でした。久しぶりでもコースは相変わらずメンテ良く楽しいコースでした。
ただ、昨夏の影響もあってか、グリーンの状態が悪かったですね。以前はメンテ良く転がりも良かったので、少し残念でした。
驚いたのは、レストランのメニューが変わった事。ハンバーグをいただきましたが、以前と比べてレベルがはるかに上がっていて大満足でした。(コックさんが変わったんですかね)。いずれにしても総体的に満足のいくコースです。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテも良く、楽しめるゴルフ場です

久しぶりにグリーンにデュボットが目立たない、もしくはほとんど無い
ゴルフ場でした、詰まることもなく煽られることもない良いコースです
何回もお邪魔したいコースと考えます (2025年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

練習場のマットだけが不満

初めて利用しました。事前の口コミでスタッフの方の対応も良いとのこと。
本当にその通りで、みなさんとても感じの良い接客でこちらも笑顔になりました。
ラウンドもスムーズで、ランチのカレーも美味しかった。
ただ、ラウンド前の練習場マットが酷かった。前日が雨だったのは仕方ないが、泥まみれのマットで、打つ度にビショビショになった。お気に入りの白いキャップがラウンド前から泥ハネで汚れてしまったのがショック。
練習場のマットにも、気を遣って欲しいです。


(2025年3月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

源氏山はよく利用させていただいてますが、グリーンやフェアウェイが良く手入れされているお気に入りのゴルフ場です。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

女性ロッカーへ階段移動必要

コースは特に問題なかったが、グリーンの境目が整備されていないように見えた。
一緒にラウンドした女性から聞いたのですが、ロッカーへの移動に階段を利用しないといけないようで、風呂場も階段の利用があったそうです。
改良して欲しいと言ってました。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースでした

グリーンが難しすぎでしたね。バンガーは砂が柔らかすぎていまいちでした。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウンのホールが多いですが

アップダウンのホールが多いコースですが、カートがあるのであまり気になりませんでした。
この時期は仕方ないと思いますが、グリーンが傷んでいます。
昼食付プランでしたが大手チェーンではないのにプラス料金が多く発生します。
スタッフの方の対応はよかったです。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この冬一番の寒さ

風が強く寒い一日でしたが、スムースにラウンド出来スコア以外は
満足です。グリーンは仲間が悪戦苦闘していました。
スタッフの対応・食事も満足でした。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

前々から行きたかったゴルフ場です。

難易度、コースのメンテナンスの評判を聞いていて行きたかったゴルフ場でした。今回伺えてもっと早くラウンドしていれば良かったと後悔してます。難易度もピンポイントで攻めなければ行かないホールもあり、距離が短くても簡単に攻略できないホールもあり、難易度高めのコースでした。
ぜひまた伺いたいコースです。最後に、コース従業員特に、キャディマスター室前の方々の対応が素晴らしかったです。
難易度はミルフィーユGCには及びませんが、正当なゴルフ場のカテゴリーでは、シングルクラスの方にはお薦めします。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高齢者なので・・

全てのホールでは無いですが、アップダウンの強いホールが有って息が上がりました。グリーンに向かっての登りがきつく、グリーン上ではパットを打つのに呼吸の整えが必要でした。レストランメニューにカツサンド等の軽いメニューが有ると良いのですが・・・ (2025年2月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

従業員のマナーがとても良かった。

初めてのコースでしたが、アップダウンがきつかったけど大変面白かったです。フエアウエーが広くO.Bのでないコースで安心してドラーバーが打てました。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

のんびりラウンド

3度目でしたが、アップダウンで距離が合わせづらく、
スコア更新は成らずでしたが、コースメンテナンスも良く
気分良くラウンドできました。スタッフさんの対応も良く、
リベンジしに行きたいゴルフ場です。
(2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よいコースです

アウトとインで少し違った印象です。
コースメンテナンスがよく気持ちの
よいコースでした (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士山が絶景でした。

天候に恵まれ、朝イチ富士山が綺麗に見えました、、、絶景
コースメンテナンスは、非常に良かった。
また伺います (2025年2月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに

お邪魔しました。インコースの方が優しい感じでした。いいコースです。38.48 後半全くてました。 (2025年1月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウンが凄かった?

千葉のゴルフ場は今迄8割方プレーしましたがここ源氏山は今回初めて
2バックでの割増がないプランがきっかけでした

歴史のあるコースですが施設内部は全てにリニューアルされていてコース内のメンテナンスも良かったと思います
プレーはナビ付きリモコンカート使用

自然の地形をそのまま活かしたデザインのコースは予想以上にアップダウンがあって千葉では珍しくまるで山岳コースのよう
特に9番打ち上げロングは印象的でした!

効果的なガードバンカーが多く
先ずは入れないようにプレーするのがポイントのコースかな? (2025年1月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカーが多すぎる

とにかくバンカーが多く感じました
アゴも高く苦しめられました
エンジョイゴルフには充分楽しむことが出来てコスパも良かったです (2025年2月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

面白いコース

値段の割に面白いコースです。メンテもまずまず。平日にもクラブバスがあって欲しい (2025年2月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,553件

源氏山ゴルフクラブの口コミ・評判