お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
クラウンカントリークラブ
くらうんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 70ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 70ydリモコン乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 14km
岐阜県瑞浪市陶町猿爪1030番地
TEL:0572-65-3939
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(3,698件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
小雨・気温13度・風 無し
今日は8時56分西スタート予定でしたが、フロントから8時56分東スタートと言われ外に出ると、カートは先頭にあり、前組は20分前に出たとの事で小雨の中ルンルンでスタートしましたがフェアウエーはぬかるんでいて、苦労しながらもマイペースで進行してましたが7番ホール地点で前組に追いつきスローダウン!でも2時間切でハーフ終了。グリーンは先週月曜日と同じサブG で速さ9ftですが強風の日と小雨の日では、体幹速さがまるで違うと思いました。後半西の5番ホール、パター終了時カラスがカートから飛び立ち、何かくわえてたから確認したら、同伴者のタバコでした(クラウンのカラスはタバコを吸うんですかね?ライターは残ってました・・・笑)5月に又2回お世話になりますが天気&スムーズな進行を願います。 (2024年3月28日)
冬枯れの芝でも十分堪能できた
フェアウエイのセンターにカート道があり、横歩きが少なくて非常に
良い。まだ、芝の青さはないが、素晴らしいフェアウエイでゴルフが
出来ることの楽しみを味わいました。スタッフの皆さん、ありがとう。 (2024年3月23日)
フェアウェイ広いです
雨・雪、とても寒かったです、春なのに。それでもフェアウェイは広く、寒さで体が思うように動かなくてもOBは少なく済みました。不安なくティーショット打てるのは気分いいです。 (2024年3月20日)
プレーは満足
コース管理よく食事も美味しく楽しい1日でした、 (2024年3月20日)
晴れ一時薄曇り・気温11度・風強し
西9時03分スタート時点から、一日中風が強く苦労しました!只サブグリーンで助かりました。西も東も2時間25分もかかり、各ティームグラウンドで3~4分待たされました!そんな中『大谷選手のお嫁さん』の話をする等して、待たされるイライラを解消しました。それから西コースをプレー中 隣のゴルフ場??にドクターヘリが着陸&発進し見上げてしまいました(強風化の中でも命優先でヘリも飛ぶんですね)更に同伴の女性が初めて100切りして万歳です(最終の東9番セカンドをグリーンを狙わずに左に打つ様 支持したら運よくバンカー左10mに打ちバンカーに入れずに3オンし、見事ボギーで目標達成)本人はルンルンで帰りました。 (2024年3月20日)
お気に入りのゴルフ場
今冬は相性が悪く2回雪で中止になり久しぶりのクラウン。晴天気で絶好のゴルフ日和でのプレー。
最も好きなゴルフ場の一つでショット・パットも今ひとつだったが、何とか納得のスコアで満足。
広々としたフェアウエーで打ちやすく、手入れもしっかりされている。
新しいカートも多くなり機会があれば是非また来たい。
ただ、ナビが非常に使いづらい。他では見られない物で、特にスコア入力は本当に大変。距離の反応も鈍くややイライラする。
なぜこんな出来の悪いナビに変えたのか不思議な気がした。 (2024年3月16日)
また行きます。
当日は前半は小雨の中、また濃霧の中のラウンドでした。
後半は雨も上がり、霧も晴れましたが、成績はあまり伸びませんでした。
グリーンはなかなかの所にカップが切ってあり、3パットも・・・
ぜひ、次回の課題として挑戦したいです。 (2024年3月6日)
AM小雪のプレー
3月4日 この時期朝方小雪の中のプレー やはりクラウンは寒いコースかと(大樹旭に比べると―3度くらい低い)されどさほど詰まることなく比較的スムーズなプレーが出来た まあ寒かったが満足なコース (2024年3月4日)
晴天、風なし。冬季ゴルフでは最高の日
大好きなゴルフ場です。天気もよくて、コスパも食事も美味しくフェアウェイも広くて楽しめました。またやりたいです。 (2024年2月29日)
微風
天気も良く、1日楽しめました。コースはフェアウェイーにカート道が走っており、大変楽でした。ショットもたまに高速道を利用させて頂きました。グリーンが、サブグリーンだったので全体の距離は短めでしたが、グリーンメンテナンスはしっかりされており良かったです。 (2024年2月29日)
いつも通り楽しめました。
多少混み合いましたが、今回も楽しめました。
料理長おすすめランチも美味しかったです。 (2024年2月26日)
雨の日でのプレー
初めておじゃましました。あいにくの天気でしたが、楽しくプレー出来ました。次回は天気がいい日に、再挑戦したいです。 (2024年2月24日)
暖かい一日でした
2月とは思えない暖かい一日でしたが前日の雨でフェアウェイのところどころが軟弱な箇所がありましたが問題なくラウンドできました。 (2024年2月17日)
暖かな一日でした
2月とは思えないような暖かな一日でした。日曜日に雪が降ったようで、日の当たらない北向きの斜面には、雪の残っている場所もありました。
いつもは、それ程待ち時間もなくスムーズに回れましたが、今日は、平日なのに待ち待ちでした。コンペが入っていたようです。
クラブ清掃もしっかり行って下さり、ありがとうございました。 (2024年2月14日)
フェアウェイが広く気持ちが良かったです。
ピンクテイーがフェアウェイの中にあり、スタンスがうまく取れない
ところがあり、何とかテイーグランドを設けてほしい (2024年2月10日)
フェアウェイが広く楽な気持ちでティーショットが打て
バンカーが整備されていても凍っている所と凍っていない所が有り、判断が難しかった (2024年2月7日)
暖かい1日でした
まだ薄い芝でアイアンショットが難しい時期ですが楽しくラウンドできました。 (2024年2月4日)
広いフェアウェイ
フェアウェイが広く、OBが気にならない。食事も種類が多く、満足。料理長お薦めランチが、良い。コース戦略は、フェアウェイにある木が、打ったところにある。本当によく考えて植えてあるなぁと感心した。だけど、そこがおもしろい。
久しぶりにまた行きたいゴルフ場に出会えました。
(2024年2月4日)
久しぶり
たぶん10年以上ぶりにおじゃましました。サブグリーン使用で白ティーだと短いので申請して青ティーからやらせていただき、ありがとうございました。 (2024年2月11日)
冬ゴルフだから
朝のスタートなのでグリーンが凍ってるのは、仕方ない。
しっかりとシートの処理があり、凍ってない部分を作ってくれてありがとうございました。
風もなく楽しいラウンドでした。
昼ごはんも楽しみな好きなコースです。
また、伺います! (2024年1月29日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:3,698件