お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
京阪カントリー倶楽部
けいはんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
京滋バイパス/笠取IC 5km
滋賀県大津市大石曽束町525
TEL:077-546-0271
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(875件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
今季ベストスコア77
グリーンでスピンが聞くところが気に入っています。
また、利用したいと思います。 (2025年9月4日)
グリーンがひどい
グリーンは雑草があり、酷すぎる。グリーンを整備して欲しい (2025年8月31日)
今年のベストスコア出ました
このゴルフ場は、よく利用させていただいております。
受付、食堂、スタート室スタッフの対応は、感じよく、料理も美味しいと思います。
ただ、スタート室の中に座っているお兄さんだけは、態度が横柄に感じました。
ので、4点にしました。
また、ロッカー室は、学生時代の部活ロッカーを思い出します笑
グリーンは、夏場のせいか少し枯れているところもありましたが、面白いコースなので、また行きたいと思います。 (2025年9月1日)
コンペ
中級者
上級者
久しぶりのプレー
このコースはかなり難しいコースです。だから入場者数が少ないと思います。他のコースではコースが難しいところをフェウェイバンカー、ガードバンカーがかなり少なくして大入に、ここもバンカーを少なくすれば大入になると思う。交通の便も良いほうだと思います。コース面白いコース、マタプレーしたいです。 (2025年8月30日)
競技・アスリート志向
上級者
景観が凄く気に入った
コースがアップダウンが激しく、面白かったです。後、池や谷越え、ドッグレッグを巧く使ってあり、攻略しがいのあるコースでした。打ち下ろしのティグラウンドも多くそこからの、景観が綺麗で楽しめました。 (2025年8月22日)
もう一度行きたいと思う場所が、1つもないゴルフ場
今回宇治~曽束のコースを周ったのですが、共にフェアウェイのメンテナンスが最悪でした。
芝が生えてない箇所が何箇所も存在し、どこがフェアウェイか分からない状態でした。
特に酷いと感じたのは宇治コースです。
フェアウェイは勿論グリーン上にも芝が生えてない場所が多数あり、バンカー?と思うぐらいの砂の入った穴がグリーン上に多数ありました。(修理地にもなっていない)
グリーン上で芝が生えている場所もあるが雑草の様なものが沢山生えていてボコボコ、真っ直ぐ転がってくれない。
正直ここまでゴルフにならないコースは初めてでした。
ホームページなどで厳格なゴルフ場の様な雰囲気を出しているが、中身はショートコースなどのパブリックコースより最悪のコースでした。
プレイ費も他と変わらない価格なので、もう2度と行く事はないでしょう。 (2025年8月17日)
初ラウンドしました
近いのに一度もラウンドしてなかったコースです 噂に聞いていたよりもとても良かったです 後はグリーンの手入れのみ (2025年8月15日)
中級者
楽しめました
コースはとても面白い。ただグリーン状態がもう少し改善して欲しい。 (2025年8月15日)
コスパ最高のコースです
口コミに書かれているほど、グリーンの状態は悪くなかったし、(砂のような状態は散見できず、剥げているところもほんとの端で、パットにはほとんど影響のない箇所が、ちょっとあったぐらい)、またコースの進行具合も停滞することなく流れていました。食事も問題なく、プレー費が安いので、これはコスパサイコーと言っても良いのではないでしょうか。 (2025年8月2日)
中級者
久々のラウンド
久々にラウンドしました。数年前にラウンドしましたがグリーン状態は最悪な上にサブバッグは利用不可で行く気が失せてました。口コミも悪く……。知人が最近行ってだいぶんマシになってたという話を聞きエントリーしました。だいぶんコースメンテナンスは改善されてるように思いました。グリーンに雑草がはえているのは残念ですが改善されることを願います。近隣のゴルフ場よりかは金額的にはいいので改善してもらいたい。パターのラインがかわったりしますので…… (2025年8月6日)
中級者
約1年ぶりの来場
相変わらず綺麗なゴルフ場だと思いました。
夏なのでグリーンは少し遅かったですが、快適にラウンド出来ました。
来月もまた来たいと思います! (2025年7月31日)
夏ゴルフ
打ち上げや丘越えがあり難しいコースです。コスト的には、ありがたかったです。食事が美味しく、レストランのスタッフさんが親切、丁寧な接客で、ありがとうございます。 (2025年7月21日)
白ごはん マジで最悪
食事のごはん 白ごはん 最低でした
ありえません (2025年7月18日)
バランス最高
曽束、大石で回りました。
前半は景観、後半はテクニカルでめちゃくちゃ面白かったです。
接客・メンテナンス等々もよく、料理も追加料金が少なくて、美味しかったです。
この料金でクラブの積み下ろし、拭きまでやってくれるのはここだけかと。
最高でした。また来ます。 (2025年7月14日)
中級者
上級者
裏切られた過去の口コミ
近くに大津カントリー、宇治田原等があり、年に数回、近くを通っていますが、ラウンドするのは初めてでした。口コミで、ハーフ3時間、グリーン最悪との口コミが多く、避けてきました。
裏切られました。平日であったため、たまたまかも知れませんが、ハーフ2時間15分(待ちナシ)、昼食45分。グリーンの砂だらけ1ホールのみ。景色最高。各ホールなかなか戦略的(同伴者と攻め方の作戦会議)。冷麺うまし。設備は古いが、風呂ものんびり、冷水、アメニティ、ビニール袋アリ。
今回、宇治を回っていないので、また来ます! (2025年7月9日)
高齢者にもおすすめします
アップダウンやブラインドホールで、単に飛ばすだけではスコアに反映出来ないと思います。(曾束~大石をプレー)
私達は 後期高齢者 仲間ですが フロントティーからでもパーやバーディも取れ(勿論 ダブルスコアも有り)ゴルフの醍醐味を充分に味わう事が出来ました
意地でもゴールドティーは使わんゴルフ馬鹿爺です??? (2025年7月5日)
コンペ
お気に入りになりました
料金以上に価値があるゴルフ場だと思います
入場から退場まで全ての満足度は高いです
梅雨の中休み猛暑でタフなプレーとなりましたが
コースも戦略的で楽しめますし、メンテナンスの十分だと思います
涼しげな昼食も美味しかったです スタッフの笑顔が印象的でした (2025年6月20日)
グリーンの状態
コース全体は普通だけど、グリーンの状態はこの時期を考えると悪すぎる、夏を越したら半分以上枯れていないか心配だ。 (2025年6月3日)
グリーン、カー?道良くない
グリーンの草、ハゲが多くメンテが出来てなく残念でした。25年前から利用してますが今回最悪でした。
307号線沿いの他ゴルフ場も行きますが最低でしたよ。
また、カート道も補修が必要なところが散見されました
今回のカートは古く、荷物入れカゴが小さく後部上のみのヤツで飲み物入れも前席のみと不便でした。
お風呂のタオルがペッタンで泡立ちがしません。もう少しフンワリ感のあるものに変えて欲しいです。
厳しいコメントになりましたが以前メンバーだった吉見で良くなって頂きたく書かせて頂きました。 (2025年5月24日)
今年はよく!
今年はよく利用させてもらっています。
難度もありますが、ここで良いスコアーがでれば
どこでも良いスコアーがでるのではと思います。
またお伺いします。 (2025年5月25日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:875件