お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

周南カントリー倶楽部

しゅうなんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート

山陽自動車道/熊毛IC 2km

山口県周南市大字安田355

TEL:0833-91-0311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (33件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.2
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.5
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.3
スタッフの接客
3.7
コストパフォーマンス
3.2
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高の景観

初めて訪れた2人プラス数回の2人の4人で訪ゴルフ!雨模様でしたが最後まで雨は降らず。高原の風を感じるとても心和むゴルフ場です。コースも戦略性が高く攻めがいがあります。メンバー全員が気持ちいいと絶賛!コースメンテナンス、バンカーの砂、ラフの刈り方、全てがお気に入りになりました。強いて言えば昼食のカレーのご飯が少し硬めで甘味が少なかったような気がします(笑)。また行きたいとても良いゴルフ場だと思います。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ピンより手前から攻める

グリーンが難しいので、ピンより上につけるとパターが難しい。今時期は花粉の飛散が酷くキャディバッグが黄色くなっていた。カートの灰皿はハーフ終わったら、一度吸い殻を捨てて欲しいですね。 (2025年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スルーで良いかも?

設備も古く、食事も美味しいと思う物がなかったので、平日は、あるようなことを聞いたので、スループレーで良いかも? (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはり良いコース

雨の中でのラウンドでしたが、コースコンディションも良く、楽しく廻る事が出来ました。スタッフの対応も良かった。天気以外は最高でした。 (2024年5月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

山口県の名門カントリー

初めてプレーさせて頂きましたが、
まずはグリーンの速さに驚きました。
完全に仕上がっており、11フィートを体感させていただきました!
いやらしいところにフェアウェイバンカーと木があり、セカンド&サードショットを考えさせられるコースでした。フェアウェイバンカーのアゴの高さには驚きました。
クラブハウスの外観は古めですが、中は高級感もあり、トイレ・ロッカー・お風呂・レストラン・ご飯・カート・フェアウェイ・バンカーの砂質・グリーン、どれもS級のゴルフ場でした!
もう少し値段が安ければ、またリベンジさせていただきたいと思います (最終編集日:2023年12月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

目標達成

3年ぶりの周南カントリーでしたが、セルフでもカーナビがあるので、キャディー無しでも問題なくラウンドできました。しかも結果は目標としていた周南での100切りをなんとか達成することが出来ました??暑くて挫けそうになりましたが、木陰は風も吹いて気持ち良く素晴らしいコースと感じました。次回は秋ぐらいにお邪魔したいです。 (2023年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

キャディーの教育に疑問

コースは綺麗に整備されていた。しかしキャディーの教育がなっていない。
怒りとイライラで全然楽しくなかった。30歳位の若いキャディー!
・ボール拭かない頼んで拭く
・バンカーに入り、足元にトンボ取らない
・全員がパターのプレー中にカートに戻り、クラブをグリーン横に置きっぱなしで忘れている始末。後で若い人が走って取に行きました。
・林方向に行ったボールを、林の手前から見て、「ボールないですね。この辺から打って下さい」お前が判断するな!
5グリーン上でのアドバイスもなし
・2打目からの距離も間違いだらけ、ひど過ぎる女
・こちらが気を使い、飲み物を上げてもニコニコもしない。当り前風。これはキャディーを教育している倶楽部側の責任ですね。もう二度と行きたくない。わざわざGDOの会員になって皆さんへお知らせしたいです (最終編集日:2024年6月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースは素晴らしかったです。
受付、キャディーの接客は最悪で不愉快でした。
セルフでプレイできると嬉しいです。 (2015年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースは素晴らしいのに、受付、キャディーの質が悪すぎて不愉快なのが残念です。
セルフでプレイできるといいです。 (2015年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よかったです。

初めての訪問。名門コースらしくすべてに手入れが行き届き、キャディさんやスタッフの方々も丁寧な対応。天気も良くとっても気持ち良くプレー出来ました。また友人より優待券を頂き、大変安くプレー出来て感謝です。ありがとうございました。頑張って下さい。また友人と伺います。 (2012年10月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース、グリーンの状態はさすがですね。ただ、名門コースですのでビジターや技量の伴わないゴルファーには厳しい対応をされます。それなりの技量を身に付けて挑戦するほうがいいかもしれません。 (最終編集日:2021年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが微妙に切れるので、強く打たないと入らないが、ホールによってとても速いところもあるので要注意でした。コースのメンテは素晴らしく、ファエウェイもバンカーが効果的に配置され、楽しめました。次回はパット準備を万全に挑戦したいと思います。食事は内容の割りに値段が高かったように思います。 (2008年1月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンバーの方に同伴していただきプレーさせていただきました。コース・クラブハウス内の雰囲気共に全体的に落ち着いたゴルフ場であり、ハデハデしくなく、好感が持てました。ラフも長く、フェアウェイキープの大切さを痛切に考えさせられました。是非、またお邪魔したいコースです。 (2007年7月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディーさんはとても良い。戦略性のあるコースで気が抜けない。攻めると落とし穴にはまる。 (2005年5月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

名門
メンテは十分 (2002年8月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

距離がたっぷり!
広いのにOB多発でゴルフにならず、でももう一度チャレンジしたいところですね。 (2005年11月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースはよく管理されている。食事が少し高い。 (2005年11月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

グリーンもよく、値段もそれなりでした (2003年8月9日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

コースはとてもきれいで、戦略性があった。特にフェアウェイにディポットが無いくらい整備されていて、感心した。グリーンはコーライで芽がつまっていなかったのが残念である。 (2003年8月17日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

プレ-フィ¥-11209+¥5450=¥5759 (2002年9月19日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:33件

周南カントリー倶楽部の口コミ・評判