ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 千葉県> 勝浦東急ゴルフコース
夏の平均気温は都内より約2℃~4℃低く、冬は温暖なリゾートコース。南国の雰囲気が漂うコースは、太平洋を眺められるホールが数ホールあり、眺望もお楽しみいただけます。また、戦略性に富んでおり、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てます。
新型コロナウィルス感染症への取り組み
● 空き枠あり / リアルタイム予約 □ リクエスト申込 △ キャンセル待ち × 予約不可 休 休場日
最新情報は詳細ページをご確認ください
スコアデータの詳細はこちら >
性別: 男性 年齢: 72 歳 ゴルフ歴: 20 年 平均スコア: 93~100
初めての強風との闘いプレー
コースはきれいに整備されていて良かったです。 強風以外は言う事なし。次回はコンペ利用します。
性別: 男性 年齢: 65 歳 ゴルフ歴: 35 年 平均スコア: 83~92
強風の中、午後ハーフ
寒波到来、西風が吹き荒ぶ中、午後からのハーフラウンド。立地的に冬の季節風には影響が少ないのか、結構快適な9ホールでした。風の対応を考えながらのゴルフも楽しい。 コースのレイアウトも適度な変化があり、係の方の対応も丁寧で気分良く過ごした2時間でした。
性別: 男性 年齢: 33 歳 ゴルフ歴: 5 年 平均スコア: 93~100
コスパ最低
ハーフ終了後スタッフに「待ちないからパーっとスルー行ってきてくださいよ」とフランク過ぎる接し方で案内され、スタートホールへ行ったら3組待ってる…これならスルーではなくランチ挟もうと戻り、スタッフへ3組待ってましたよ?と伝えると、謝罪もなく後半の時間を…続きを読む
すべての口コミを見る
MY GDOでお気に入り確認する >
勝浦東急ゴルフコースのコースレイアウトはこちら >
午前
午後
勝浦東急ゴルフコースの天気予報の詳細はこちら >
勝浦東急ゴルフコースの詳しいアクセス情報はこちら >
Lesson.21 バンカーショットの基本 エクスプロージョンとダフリの違い
バンカーショットを苦手にしている人が多い理由は、打ち方を勘違いしているから。バンカーはダフればいいという言い方をしますが、ボールを直接打たないだけで、ミスショットのときのダフリとは別物です。エクスプロージョンショットとは砂を爆発させてボールを飛ばす打ち方です。 続きはこちら
Lesson.22 練習場でもできる!バンカーショット練習法 ロフトを寝かせてバウンスを使う
バンカーショットでエクスプロージョンをするためにはハンドファーストの構えではなく、ハンドレートに構えることが重要だと説明しました。要するに、ロフトを寝かすことでバウンスが使いやすい構えを作るということです。 では、その構えからどのような点に注意すれば、より正確なエクスプロージョンをしてボールと砂を飛ばすことができるのか。 続きはこちら
Lesson.23 高さを出すバンカーショット バンカーで最も難しい状況とは!?
バンカーショットでライが悪いなどの状況を除けば、最も難しいのがアゴが高くて高さを出す必要があるときです。 アマチュアの方はアプローチでも高さを出したくて、体が起き上がる傾向がありますが、それをバンカーでやってしまうとダフリになってしまいます。体が起き上がらずに、うまくエクスプロージョンをするために、2つの打ち方を紹介しましょう。 続きはこちら
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。