GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
ゴルフ場予約

会員登録(無料)するとおトクで便利な機能が使えます

ようこそゲストさん

プレミアムコース | GDOプレミアム倶楽部

ホーム>ゴルフ場予約>GDOプレミアム倶楽部>プレミアムコース>常陽カントリー倶楽部

入会受付は
終了いたしました

 
常陽カントリー倶楽部
常陽カントリー倶楽部
このコースを予約
概要
各ホールが松林にセパレートされた、フラットで美しい林間コース。全体を海洋に見立てたコースレイアウトでティグランド、グリーンなどは海に浮かぶ島々の感じをうかがわせる。 第1打の落としどころに林がせり出ているホールが多く、正確なショットを要求している。 フェアウェーセンターに在るヤードは正確に表示されている。グリーンは各ホールともアンジュレーションがあり、難易度が高い。 アウトはフェアウェイの平坦さとグリーンのアンジュレーションが相反する9ホール。 インは比較的フラットなホールが続くがいずれもグリーンに乗せてからが腕のみせどころとなる。
コースガイド
〒300-2351 茨城県つくばみらい市善助新田東原15
TEL:0297-58-1221
常磐自動車道路/谷和原ICより9km
昭和36年9月21日
和泉 一介
18H PAR72
コーライ
72.5(黒マーク)
71.5(青マーク)
69.5(白マーク)
ベント
72.0(黒マーク)
71.0(青マーク)
69.0(白マーク)
6,870Y
あり
沿革
1番ホールのティーグランドに立ち前方を見渡すと、樹齢を重ねた松の生い茂る松林に囲まれた、手入れのゆき届いたフェアウェイの先に、海に浮かぶ小島のようにグリーンが眺められ、瀟洒なクラブハウスからは想像も出来ない伝統の重みを感じさせられ、メンバー一人ひとりの人格がしのばれる。
当クラブは、創設者小野鎮馬氏の「ゴルフ」を普及させたいとの理想により、松前重義氏(東海大学創立者)を初代理事長に迎え、数多くの方々の賛同を得て(現競技委員長の桜井氏はそのときからのメンバー)昭和36年9月(1961/9)に数少ない『年会費無料』のクラブとして開場した。
コースの設計はすでに名設計家として知られていた、和泉一介氏にお願いし、同氏が瀬戸内海をイメージして、設計したと語っているとおり、全ホールのフェアウェイには小波のようなアンジュレーションがあり、バンカーは砂浜を想わせるように配置され、小島に見立てたグリーンはコーライとベントの2グリーンで構成されており、それぞれ趣きの異なった微妙な起伏があり、プレーヤーを悩ませ、征服の意欲を掻き立てている。
現在のクラブハウスは創立35周年記念事業の一環として建設され平成9年3月に完成した。
これを機に、なお一層コースの整備を充実し、プレーヤーの挑戦意欲を沸き立たせる、完成度の高い、品位のある、楽しいゴルフ場を目指している。
 
常陽カントリー倶楽部
 
 
 
  • 会員様限定特典!GDOポイント還元!