お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

皇子山カントリークラブ

おうじやまかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 15yd歩き

名神高速道路/京都東IC 5km

滋賀県大津市山上町790

TEL:077-522-1629

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (261件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
2.4
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.5
施設・設備
3.3
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カジュアルな感じが良いですね

近いのとコスパの良さでたまに来ます 子供と2サムでしたが割増もなく気軽に回れました 寒さはマシでしたが風に吹かれて疲れました  (2021年12月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

9.7フィート?

天気も良く、琵琶湖が一望出来たのは感動した。夜とかは夜景も綺麗なのでは?
コースはかなり短かめで、ドライバー握るホールは少ないです。グリーンはマスター室に、9.7フィートと書いてましたが、絶対なかた、体感8.5フィートくらいでした。
口コミにもあるように、グリーンの奥からの傾斜が強いホールがあり、速いと苦戦しそうでした。
フェアウェイは狭いので、ドライバーしか打てない人はスコアメイクが難しいでしょうね。 (2021年12月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やはりグリ-ンが難しい

今年9月から4回目の皇子山です。グリ-ンは手前につけないと3パット、4パットがあることはわかっているのですが、上り、下りの距離感がなかなかつかめず、どうしてもいくつかのホ-ルで上についてしまう。全体的に距離のないゴルフ場ですが、難易度は高いと思います。次回、機会があれば再チャレンジです。 (2021年11月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真冬の寒さ

天気は良かったですが、寒かったです。
少し前の組と詰まる場面も有りましたが祝日なので仕方ないかなと(笑)
相変わらずグリーンは難しいコースですが、それを攻略出来る様にまた行きたいと思います。
食事も最高で美味しかった?
(2021年11月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが硬くて早い

一番はグリーンが難しい。フェアウェイも狭く圧迫感があり、隣のホールとも隣接していてボールがよく飛んできます。
距離は短いので、真っ直ぐに打てればスコアはまとまります。
コストも安めなので、練習するにはもってこいのコースです。 (2021年11月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観の素晴らしいコース

初めてだとカートの移動が面倒。歩きで結構疲れる。 (2021年11月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

琵琶湖の景色がすばらしかった

歩きなんで足に自信のある方は
お勧めです (2021年10月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

一年記念

ゴルフ始めたのも皇子山で一年記念で行きました。あいにく朝から雨でした。しかも皇子山の悪い癖?で霧が出てハーフで断念、値引きなども対応もこちらから相談した感じで、これからも利用はすると思いますが、こういった時の対応があると心地良くまた行こうとなるのに…残念でした。 (2021年10月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

絶景絶景!

ちっさい子供が行けば喜びそうなアトラクション満載のゴルフ場でした。
3連ちゃん目の歩きは大変つかれましたが、プロの大変さを少しだけ実感できました。
全体的にタイトなコースが多いので低く抑えた球が要求されるので大変練習になりました。グリーンばり早くでした。 (2021年10月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早朝スルーで1R

早朝スルーという事で、クラブハウスは開いておらずスタート室で受付。コース状態は良かったです。距離のないコースですがほとんどが徒歩での移動で健康的です。グリーンは傾斜がきついので上からはめちゃくちゃ速いので狭いグリーンを手前から攻めるのが難しいです。 (2021年10月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのプレー

距離は短かったですが、メンテナンスも
良く、グリーンが早いのでとても楽しめました。また、来年の早朝スルーに来たいと
思いました。
スタートホールの後ろの景色は最高でした。 (2021年10月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スループレーはしんどい

いつも利用させてもらっています。スタッフさんが皆さん親切で気持ちよくプレーできます。初めてスルーで回りましたが、全て歩くとしんどいですね。打ち上げホールにはカートが用意されているので、使ったほうがいいですね。ありがとうございました。 (2021年10月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気持ち良くプレー

ラウンド3時間40分で気持ち良くプレー出来ました。グリーンの状態も良かったです。
平日限定のカツサンド美味しかったです。 (2021年10月8日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

昭和を思い出す。

初めてのコースで前日予約で、コースの内容見なくて、行ってみればレールカートのゴルフ場、ゴルフ始めた35年前にタイムスリップ!歩きラウンド距離は疲れました。 (2021年9月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりのラウンド

天候にも恵まれ、楽しくラウンド出来ました。台風前の平日という事もあり、詰まることや、追いかけられる事も無くストレスフリーで回れました。スタッフも皆さん親切で、また訪問したいと思いました。 (2021年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良心的なコースです!

絶景の琵琶湖の景色でした! (2021年9月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

琵琶湖の景色最高!!

早朝の琵琶湖の雲海が絶景でした!!こんなゴルフ場はないでしょうね!! (2021年9月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

近いのと安いので ホームコース

カートが一部だけなので、健康増進に良いです
お風呂からの眺めがとても良い (2021年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

涼しい早朝ラウンド

早朝スルーで18H回れること、しかも2Bがオッケーで割り増しもなし。他にはありません。大津側からの道がまだ通行止めで、比叡平から回り込みました。山道ですが、時間は5~10分も変わらない感じです。一日を有効に使えるので、これからも度々ラウンド予定です。 (2021年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

日の出と琵琶湖の景色は最高です

夏の時期、こちらの早朝プレーには素晴らしい付録がつきます。
スタート前に見る、日の出、またその後暫くの間の太陽と琵琶湖の景色は素晴らしい。これだけ見て、帰ろうか。っとなっても良いくらい。
古い山岳コースです。昨今見ないような設備にも珍しさ・面白さがありつつ、理にかなっている事に納得感もあり面白い。ただ、距離はありません。その分は戦略性でカバー。
歩きなので疲れますが、私にとって夏の時期の一つの楽しみ方になっています。
なお、先日の豪雨でアクセス路の一つが通行止めになっています。これは予約時の確認メール等にも記載があったので承知していましたが、プレーの2日前に案内のお電話までいただきました。とても丁寧な対応と感じました。 (最終編集日:2021年9月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:261件

皇子山カントリークラブの口コミ・評判 5/14ページ

プランを見る