ホーム>ゴルフ場予約>キャンペーン&特集一覧>千葉、茨城 ここだけの話 見てみて優待コース情報>第125回 香取カントリークラブ(千葉県)
![]() |
第125回 香取カントリークラブ(千葉県) | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
レギュラーティから6,078ヤードと比較的距離は短いが、ラウンドしたゴルファーを「スコアメイクが難しい…」「いいスコアが出そうで出ない…」とうならせてしまう戦略性に富んだコースレイアウトとなっています。ティグラウンドに立った印象ではフェアウェイも広く感じるホールが多く、好スコアが狙えそうな印象を与えます。しかし実際は左右のOBゾーンが浅いホール、池絡みのホールなどが多く、技量がそのままスコアに出てしまうコースだといえます。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
||
名物ホールは印象的なホールばかりです。15番はグリーン前方に池が広がる景観抜群のショートホール。少し大きめのクラブでグリーン奥を狙うのが攻略ポイント。4番はフェアウェイに並ぶ4本杉が印象的なミドルホール。右サイドのバンカーからドロー系のティーショットで攻めることができれば、バーディも狙えるチャンスホールに。9番は池とバンカーが巧みに配置されたロングホール。2オン狙いは非常に難しく、サードショットに得意の距離を残せるようにレイアップすることがおすすめです。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
||
最大の魅力はアクセスにあります。東関東自動車道・佐原香取ICからわずか3キロでゴルフ場に到着。インターを降りて一つ目の信号を右折するとあとは一本道。東関東自動車道はGWやお盆、年末年始などの大型連休時でも比較的渋滞が少ないことで知られており、特にコンペ幹事様には、メンバーを集めやすいとして高い評価を受けています。 |
![]() |
|
![]() |
||||
| ||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|