ホーム>ゴルフ場予約>キャンペーン&特集一覧>東海(北陸)エリア厳選ゴルフ場情報>第22回 南山カントリークラブ(愛知県)
「世界ゴルフ100選」に選ばれた南山カントリークラブは、ゴルフ場設計で著名な井上誠一氏の晩年の傑作と言われています。自然を生かしたコースレイアウトや経年の味わいに富む松など、まるで日本庭園の中でプレーしているような贅沢な雰囲気です。また、飛距離も正確さも求められるこのコースは、ゴルファーの挑戦欲をかきたてます。 印象的なホールが続き、プレーヤーを飽きさせないのも大きな魅力となっています。 ぜひ一度、当コースの楽しさを堪能してください。
おすすめポイントは、
日本が誇る名設計家 井上誠一氏設計の名コース、
歴史を感じさせる名門メンバーシップコース、
昼食も堪能できる「名古屋キャッスルホテル」のレストラン です。
全国の名門コースと呼ばれる数多くのゴルフ場設計を手がけた、世界に誇る名設計家「井上誠一氏」設計の晩年の傑作。
井上誠一氏が設計するコースは、ナイスショットにはご褒美を、ミスショットにはペナルティを与えるというプレーヤーに対して公平なレイアウト設計をすることで知られています。
南山カントリークラブは、自然の地形を最大限利用し、チャレンジブルな設計となっています。あらゆる場面に対して、技能を要求されるため、何度プレーしても飽きのこない奥深さを持つ名コースです。
開場は昭和50年と歴史ある名門メンバーシップコースです。
各ホールには、すべてメンバーさんによる「ニックネーム」がつけられていて10H「気分一新」、11H「油断大敵」、14H「地獄谷」など、そのニックネームを見るとコースレイアウトや特長が伝わってくるようです。
3月下旬~4月中旬あたりには、進入路や、コース内の桜がキレイなことでも有名です。
2階のレストランは「名古屋キャッスルホテル」が直営するレストランになっています。
メニューは豊富で、味もお墨付きです。特に「ビーフカツサンド」は、メンバーさんにも大人気でお土産として持ち帰る方も多いそうです。人気メニューは、「キャッスル特製オムハヤシ」「坦々麺」など。
※昼食は、コース売店でお取りいただく場合もございます。
4月に東海営業所長として着任!愛知県のゴルフ場をしっかりご紹介。また、北陸地方もどんどん開拓していきます。
名古屋生まれGDOの若手営業マン!岐阜県のゴルフ場をご紹介!
東海営業所を一番良く知る男! 自動車部品の設計をしていた理系の頭でコースの特徴をご紹介!!
その他バックナンバーはこちら»